

ちゃ
反対はしないけど、よく考えな!とはいうと思います。
離婚理由にもよりますが。

はじめてのママリ🔰
その時の子どもの状況見て考えます
親から見てしっかりしている、考えていると思える大人になっていれば反対はしません

ミサナ
しないと思います🤔
バツイチでも素敵な人はいますし、初婚相手だからといって良い人とは限らないので☺️

退会ユーザー
反対もしませんが、賛成もしないです。

はじめてママリ🔰
いきなり反対はしないですが、心配にはなります😅

はじめてのママリ🔰
早まらないで欲しいですよね。
とは言えわたしがバツイチ子持ちと結婚してるので反対する資格ないです😂

はじめてのママリ🔰
その時にならないと分からないですが、快く賛成はできないかもしれません。

はじめてのママリ🔰
反対します。
苦労するのが目にみえてるからです。

はじめてのママリ🔰
反対しないです。子供の人生は子供の人生ですし。
結果的に離婚となっても、別に人生が終わるわけでもないですから。

はじめてのママリ🔰
経済力があるなら賛成です!

はじめてのママリ🔰
反対したい気持ちいっぱいだけど、子どもの決断を応援すると思います😂

退会ユーザー
バツイチは離婚理由によります。
わたしもバツイチなので😂
子持ちは反対するかもしれません。
子どもが男女どちらなのか、親権の有無、離婚理由とかにもよりますが…

はじめてのママリ
反対するもなにも
親にそんな権利ないです
自分の人生は自分で決めるものです
コメント