※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションに住んでいる女性が、斜め上の住人のDIY作業の騒音に悩んでいます。朝9時から夜0時半まで電動工具や掃除機の音が響き、常識を超えていると感じています。これを我慢すべきか悩んでいます。

騒音についてです💦マンション住みなのですが
新しく斜め上に越してきた方がDIYが趣味なのか、
朝は9時くらいから夜は0時半くらいまで電動ドリルやノコギリで何かを切ってる音、あとトンカチの音がすごいです💦

その作業が終わると毎回掃除機もかけます💦
足音とかなら全然大丈夫ですが壁伝いに全部聞こえてきて本当にうるさくて😭

常識の範囲内超えてますよね?😂我慢すべきですかね💦

コメント

deleted user

流石に夜は20時までかなと😅言われないから大丈夫だと思ってるんでしょうね。管理人さんに相談がいいかと。

はな

いやそれは明らかにおかしいですよね💦
最悪日中ならまだしも…

マンションだと管理会社?とか相談できる先あるんでしょうか?
私ならすぐにでもクレーム入れます!!!

deleted user

マンションでDIYはナシです😓
おそらく主さん以外の世帯も困ってるんじゃないでしょうか😅?
管理会社に連絡しましょう!