※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

メゾネットの木造戸建てで、隣の音が気になる。子供が未就学児で、真ん中のお部屋に悩んでいます。実際に住んでいる方の意見を聞きたいです。

メゾネットの木造で戸建型タイプなんですが、両隣の音が響くという過去のママリのコメントを読みました。子供が未就学児で、結構、気を使うというコメントを読みまして、真ん中のお部屋なので、悩んでます。実際に住まわれている方、住まわれていた方のご意見が聞きたいです。

コメント

ぽんちょ

3か月前まで住んでいました!
結構、両隣の音が聞こえるので、うちも聞こえてるんだろうなーって気を使いました‪‪💦‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両隣のどのような音が聞こえますか?

    • 8月20日
ぽんちょ

大笑いの声や子どもを怒っている大人の声、子どもの泣き声ですね( ´ ꒳ ` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声が両隣に聞こえるんですね。結構!気を使いますね。
    自宅で過ごす時間が増えたので、結構、気を使いますよね。

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

うちも真ん中らへんです!
足音はよく響いて聴こえるのと、夜静かにしていると、引き戸の開閉の音もよく聞こえます。
声とかは気になりません。
夜は特に気をつけるようにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声ではなく、足音や引き戸の開閉ですね。生活音ですよね。気を使いますね。

    • 8月20日