 
      
      
    コメント
 
            ちぃ
7歳と3歳の息子たちがいます。
そーゆーときありますよね。お気持ちわかります。
私はこの前あまりにも限界になり、このままだと息子たちと落ち着いて話ができないと思ったので、息子たちを2階で遊ばせている間に一度1階の部屋で自分を落ち着かせていました。
落ち着いてから息子たちのところへ行き話をしました。
 
            退会ユーザー
子供見てくれる人いますか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 いません。 
 見てもらって1人で息抜きしたら違うのかな。- 8月22日
 
 
            退会ユーザー
うちの7歳と4歳もそうですよ💦
お気持ち分かります!
時と場合によりますが、心を無にして見ている事も多々ありますね😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わかります。 
 もう少々喧嘩してても気付かないふりとかしちゃいます。- 8月22日
 
 
            かな
疲れますよね〜うちもです😅
私はよくトイレにこもります🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わたしもトイレにこもります。 
 でもすぐトントンママママ言われて結局出る羽目になります。- 8月22日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
落ち着いてから行くの偉いです!
わたしはついイカリ任せに怒鳴ってしまいます。
あとで言いすぎたかな、って思っちゃいます。
ちぃ
私も子ども達が寝た後に毎日反省の日々です。。。
言いすぎたな、怒りすぎたな、明日は気をつけよう。
そう思うのに次の日も怒り狂ってます。。。