![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘が笑顔を自然に撮りたい。カメラを向けると緊張し、笑顔になりにくい。笑顔になった秘訣を知りたい。
3歳の娘がいます!
カメラを向けると緊張して口が曲がったり、真一文字に口を閉じたり、笑顔を作ろうとしてすごい苦笑いになってしまいます😭
普段遊んでる時は良い笑顔をするので、その笑顔を撮りたいのですが…。
フォトスタジオでスタッフさんが笑わそうとしても一切笑いません。今後七五三の写真撮影もあるので、せっかくなら自然な笑顔を残したいです!
もともとカメラを向けてもニコニコしやすいお子さんではなくて、うちの子みたいにカメラを向けると笑顔になりにくい子が、笑顔になった秘訣があれば、教えて欲しいです!!!
※うちの子はよく笑いますよ〜、というコメントは、そうですか…という感想しか持てないので、お控えください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
写真は難しいかもしれませんが、家で撮る分は動画はどうかな?と思います。
うちの子は写真撮るよ〜って言うと完全なる作り笑いか、眼球が見えないレベルまでクシャッとさせて上の歯茎剥き出しって言っても過言じゃないくらいの口の作り笑いになるので普段の笑顔を撮るには動画しかないかも、、ってつい昨日こそ考えていたところです😂
好きなぬいぐるみやおもちゃ、お菓子なども駆使したり、七五三の写真撮影は出張でお願いして普段の様子をあまりカメラを意識せずに撮れるようにしてみるのもありかもしれません👍
実際それで自然な写真を撮れて良かった!ってママがいました😆
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
インカメラで見せてみるのはどうですか?
最近は自然ですが、3歳くらいまではカメラに緊張して無表情や固まってたりしました💦
インカメラだと自分の表情も見えて、それ可愛い~最高😊とか言いながら私も一緒に写って遊んでいたら、写真撮るときこれだと可愛いんだよ!
みたいな笑顔をするようになりました😂
角度とかポーズとかも…
鏡といえばそうなんですが、インカメラだと写真や動画として残せるので後で見返すのも楽しいです😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨インカメラ、早速やってみています💪
ゆかさんのお子さんはだんだんと慣れてきたのでしょうか😳何かきっかけはありましたか?- 8月21日
![しはるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しはるん
スタジオではなく出張カメラマンでお願いされてはいかがでしょう?😃
家族と話したり七五三の様子を自然な感じで撮ってもらうようお願いされたら撮れるのでは?と思いました🙌
地域にもよるかもしれませんが結構女性で慣れているカメラマンさんも多いかと✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨出張撮影、いいなと思いました!!かなり前向きに検討してみます😊
自分では思いつかなかったのでありがたいです😭- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨たしかに動画なら、自然な笑顔が残せますね😳✨
そして、出張撮影もいいなと思いました!本気で検討します!!
いろんなフォトスタジオ行きましたが、もう全然笑わなくて😭フォトスタジオならではの笑わせ方がツボに入らないのか、緊張してるのか…。泣きはしないのでそのまま撮られて終わってしまいます😭私が後ろで笑わせようとするとスタッフさん的にはカメラ目線にならないからと暗にやめて欲しそうにされてしまいます💦
ままりさんのお子さんは、フォトスタジオではどんなふうに笑顔を引き出していますか😭