※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンの確定申告とふるさと納税について教えてください。夫との連帯債務で11月に融資実行予定。来年2月に確定申告が必要でしょうか?ふるさと納税のワンストップ特例受理済みですが、変更は必要でしょうか?

住宅ローン、確定申告等教えてください😭

①夫と連帯債務で組みます。融資実行日は11月です。この場合私も、来年2月の確定申告をすればよいのでしょうか??
②すでに今年に入って、ふるさと納税をしており、ワンストップ特例?の申し込みをして受理されているのですが、なにか変更しなければならないでしょうか??

コメント

ポポラス

2021年12月に連帯債務の融資実行、2022年4月に引き渡しなので、うちは確定申告は年明けの2023年1〜3月にやります。
引き渡しが2022年12末までなら年明け確定申告ですね。

  • ポポラス

    ポポラス

    確定申告するなら、ワンストップは無効になると思うのでetaxかなにかでふるさと納税も申告しちゃえば良いです。
    去年贈与税の関係でふるさと納税も確定申告しましたが、etaxでオンライン送信なら1時間もかかりません。

    • 8月20日