
妊娠中に追突事故に遭い、むち打ちの治療法について知りたいです。産婦人科では胎児に影響はないと言われましたが、身体の痛みやストレスが続いています。整形外科では妊婦のためレントゲンが取れず、湿布のみの処方でした。整骨院に通いたいと伝えたところ、併用ができないと断られました。子供も夜泣きがひどく、精神的に辛いです。どのような治療法がありますか。
妊娠中に追突事故に遭われむちうちになった方に詳しい治療方法を教えていただきたいです。
先日事故に遭い、かかりつけの産婦人科で診てもらったところ胎児には影響がないようで安心しました。
ですが、むち打ちで身体が痛くよく眠れずストレスを感じています。
整形外科にかかりましたが、妊婦だからレントゲンも取れず、お盆明けで散々待たされたのに産婦人科で処方された湿布を処方してくれたぐらいでした。
整骨院の方が近くて子供を連れて来院しやすいので、整骨院に通いたいと整形外科に言ったところ併用はできないと断られました。
むち打ちでしんどくて同乗していた子供も夜泣きが酷く精神的に参っています。
- 新米ママ(2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初に整形行って後は
整骨院ずっと行ってましたよ!
新米ママ
コメントありがとうございます。
整形外科医の許可は貰いましたか?
また、保険金は整骨院でも出るのでしょうか?
整骨院はどのぐらいの期間と頻度で通われていましたか?
質問ばかりですみません。
はじめてのママリ🔰
許可いらないと思いますが…
相手の保険会社には
通院することは伝えましたが。
もちろん保険金は出ましたよ。
3.4ヶ月は通った気がします。