※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
住まい

アパートの1階に住んでいますが、上の階の音が気になります。ニトリのジョイントマットを敷くと音は軽減されるでしょうか。

アパート1階に住んでます。
上の階の方は、男性一人で隣は家族です。
隣の人は、子連れなのにすごく静かです。


娘は、バタバタ早歩きで音が、私が気になってしまいます。
暑さのあるマットを買ったのですが、
もうリビングも廊下も全体的に敷いた方が良いのでは?
と、神経質かもしれませんが、思ってしまいます。

ニトリのジョイントマット敷くだけでも
ダイレクトに床よりは、だいぶ軽減されますか?
厚みがあるプレイマットを敷くと値段がはるので😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1階に住んでらっしゃるなら、そこまで神経質にならなくても良いのかなあ?と思いました🥲
夜中とか早朝ならちょっと、、、と思うかもですが、日中なら大丈夫なのかなあと💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    朝が6時に起きることもあり😢
    あっち行ったりこっち来たりして
    走る音がする度に、ごめんなさい💦と心の中で思います🥹

    ポジティブな意見をありがとうございます。

    • 8月20日
deleted user

木造アパートの3階に住んでましたが、かなり下からの子供の音や泣き声ががストレスでした😭💦

うちの娘は早起きで足音もうるさいのでよくいる場所だけでも厚めのマットを敷いてます!あとは薄い普通のやつを引いてます!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    やっぱりうるさいですよね💦
    基本家に居ないようにしてるのですが💦

    • 8月21日
はじめてのママリ

1階なら足音はそこまで上の人は気にならないのかなと思います!
うちがアパートの時、1回はパーソナルトレーナーがやってるジムでダンベルとか重たい器具あってもなんにも気になったことないです!
その前はクラシアンが入ってましたが全く人の出入りとか気にならなかったです!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰



    それ、すごいですね✨
    鉄筋とかの作りですかね✨
    うちもそうなら嬉しいですが😭✨

    • 8月21日