※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

出生届けを出していない赤ちゃんがRSウイルス感染の可能性。鼻水や咳があり、小児科受診が必要か。熱はなし。

まだ出生届けも出してないのにもしかしたらRSを上の子からうつったかもしれないです…母乳の飲みは悪くないのですが鼻水がすこし詰まってる気がします。咳も朝4回くらいしてました。小児科つれてったほうがいいですよね?熱はありません!

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ生まれたばかりってことですよね?
心配なので私なら連れて行きます!

サクラ

ですね‼️まだ小さいですし、小児科行った方が安心かと思います😌

deleted user

まずは小児科に連絡してみてください。このご時世、言ってもすぐ受診出来ないかもしれないです。
その時に出生届はまだ提出していなく保険証も無いが受診は可能か?など聞いてみてください。恐らく10割負担になると思うので、その際の金額なども聞いた方が良いと思います。あとすぐに大金が手元にあるなら大丈夫ですが、ない場合カード払いは可能か?なども聞いておいた方が良いと思います。

さぶれ

うちの下の子も生後1週間でRSにかかり、呼吸が苦しくなり入院になって今日退院してきました😭💦

鼻詰まりからの咳で熱はありませんでした😢
小児科行って、大学病院の夜間救急行って次の日外来受診して入院でした😥
入院中は酸素吸入して鼻水吸ってもらってだいぶ楽になりました。

  • いちご

    いちご

    どれくらい入院されましたか😭?

    • 8月20日
  • さぶれ

    さぶれ

    うちの子は重症化しなかったので4日で退院でしたが、まだたまに苦しそうにするので、家でも鼻吸いと夜は呼吸怖いので注意深く観察です😭

    • 8月20日