
保育園で鼻をパンチされ、整形外科で異常なしと言われましたが、形成外科に行くべきか悩んでいます。コロナも心配です。どうすれば良いでしょうか。
保育園で友だちに鼻をパンチされて、鼻血、腫れ、少し内出血。
保育園側が整形外科に連れて行き、レントゲンの結果、軟骨は大丈夫とのこと。腫れは2~3日続く。
周りに、形成に連れて行った方が良いんじゃないかと教えてもらい、調べたのですが、形成外科があるのは大きな病院のみ。そうするとコロナが心配…悩んでいます。
整形外科でレントゲンを撮って異常なしだったら大丈夫でしょうか。医療の知識がある方、教えていただきたいです。
- 💓(7歳)
コメント

りーまま
保育園の子どものパンチなので折れてないのなら様子みます。

ぴよこ
養護教諭をしています!
レントゲンを撮って骨に異常がなく、見た目も曲がっていないのであれば受診する必要はないと思います🤔
むしろ、なぜ整形外科で大丈夫と言われたのに形成を進められたのでしょうか…🤔
何か腫れ以外で見た目が変わってしまったとかありましたか?🤔
-
💓
ありがとうございます。娘の保育園の先生が、整形外科に連れて行ったのですが、私の友だちや、職場の先輩方に、形成の方が良いみたいよ!とアドバイスいただきました💦
- 8月19日
-
💓
腫れ以外はないのですが、腫れているところがかたくて、アレ?こんなとこに骨なんてあったっけ❓と気になってしまいました💦
- 8月19日
-
ぴよこ
鼻は歪みやすいので、それでですかね?🤔
私も児童が鼻をぶつければ、整形外科か耳鼻科へ搬送します。(事前に鼻の打撲を見れる設備があるか確認して)
形成に行く場合は、骨折やひびで鼻が曲がってしまった時などに受診する必要があるかな、とは思いますが、とりあえずしばらく腫れや内出血は続くと思うので、レントゲンで異常がない、見た目にも曲がっていないのであれば数日様子を見て、それでも鼻の形が気になるのであれば再度受診してもいいかな、と思います🤔- 8月19日
-
💓
ありがとうございます!鼻、ゆがみやすいのですね❓❓
形成外科調べたけど、大きい病院にしかないのですね💦
迷います。。- 8月20日

はじめてのママリ🔰
うちは殴られたとかではなく転んで鼻を強打したことがあります💦
鼻血、腫れ、傷ができてしまい整形外科にかかりましたが、骨が折れていたら食事も取れなくなるほど痛みが出てくるとのことでした😵
レントゲンも撮っているなら折れてないと思いますし、本人がいつもと変わりなければセカンドオピニオンも受けなくて大丈夫かなと思います💡
-
💓
確かに折れていたら、痛くて食事できなそうですよね💦ありがとうございます!
- 8月19日
💓
ありがとうございます。