![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![名無しさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名無しさん
その前に挨拶とありがとうとごめんなさい
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ピアノの先生してる友達は、音感は小さい頃からやらないと付かないし一生ものだと言ってたので音楽系ですかねー。
-
まま
なるほどです!確かにそれはよく聞きますね!ありがとうございます😊
- 8月19日
![RR(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RR(24)
絵本の読み聞かせ、読書ですかね。
公文の先生にも読み聞かせ沢山してあげてくださいと言われてます。感情豊かな子に育てばいいなと思い頑張ってます
-
まま
そうなんですね!あまりできてなかったので増やしてみます!ありがとうございます😊
- 8月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
結局本人の興味があることしか伸びないと思うので、生活や遊びの中で(質問文の)それらを取り入れて様子見てみて、反応が良かったものとか興味ありそうなものを重点的にされてはどうでしょう🤔?
-
まま
それもそうですよね!最近ことわざを口にすることがあって興味あるのかなと思いつつ、今必要なのか?と思ってしまって😅ありがとうございます😊
- 8月19日
名無しさん
英語と公文やってます。
音読はとてもいいことですよね