
2.3ヶ月でステロイド使用も効果なし。小児アレルギー科で処方された薬が効かず、顔や体の湿疹が改善せず、痒みで眠れない状況。同じ経験の方いますか?
昨日も質問させて頂いたのですが2.3ヶ月で
ステロイド使うも顔の湿疹がよくならず
血液検査で卵レベル3 乳レベル1 とのことで
総合病院にある小児アレルギー科にかかりました。
保湿剤はプロペト
顔にはロコイド
体の湿疹があるときはリンデロン
を処方されていますが
最近頬もジュクジュクしたりの繰り返しで
よくなりません。゚(゚´Д`゚)゚。
夜も痒いのか眠りが浅いです。。
後頭部も手が届くからか荒れています。
画像はります。
同じような方や
ご経験ある方いらっしゃいますか?。゚(゚´Д`゚)゚。
- みゆ(9歳, 12歳)
コメント

ブイ
うちはアレルギーが一切ないのにアトピーです。
皮膚科にかかってます(*^^*)
うちは顔はロコイドとヒルドイド混ぜたやつ。
体はリンデロンとヒルドイド混ぜたやつ使ってます(*^^*)
娘は軽いアトピーでお薬塗らなければ耳、膝裏、手の甲がカサカサジュクジュクしてきます。
痒いと可哀想ですよね(;_;)

のん
うちも(T ^ T)
アレルギー体質で、眠りが浅くて
ステロイド1ヶ月半使ってます(´・д・`)
ガッツリ塗ってスパッと治してやるぞー!っと思ってしっかり塗っても治らなくて、、、
1ヶ月塗ってるし皮膚が薄くなる副作用になってるんじゃないか?
そのせいでちょっとこすっただけでも
汁出てきてるんじゃないか(´・д・`)?とか
書ききれないけど色んな事で考えすぎて
ちょっと病んできてます(´・д・`)
出かけるたびに『かわいそう、かわいそう』言われるし(´・д・`)
血液検査では
卵白と牛乳がランク3
小麦2
卵黄1
でした(´・д・`)
それ以外は検査してないけど多分エビもアレルギーで食べないようにしてたのですが
こないだうっかり食べてしまった後に授乳したら顔がパンパンになりました(´・д・`)
あとは先生に関係ないって言われたけど
刺身食べた後も悪化してるんですよねー(´・д・`)
もー何が原因なのかわかりにくいので
アレルギー用の粉ミルクに移行していってます>_<
同じ悩みを持ってるー(T ^ T)っと思って書き込みしてしまいました(・∀・`*)
-
みゆ
本当そうなんですよね!!
うちの子は
湿疹が広がるタイプではなく
局所にポンと出るタイプみたいで
見た目がひどいです。
汁がでて
そこに洋服などの繊維がつき
カビみたいに見えるし。゚(゚´Д`゚)゚。
夜中は寝ないしで
いつか終わると信じて。゚(゚´Д`゚)゚。- 12月24日
-
のん
わかりますー(T ^ T)
服の繊維ついて汚くみえますよねー(T ^ T)
無理に取ったら痛そうだし(´・д・`)
無邪気な子供たちに
変な顔〜とか汚れてる〜とか言われて傷つきます(^_^;)笑
お互い頑張りましょう>_<- 12月24日
みゆ
ヒルドイドってどのくらい使って大丈夫なのか本当心配で。゚(゚´Д`゚)゚。
ブイ
ヒルドイドはただの保湿剤なので一年中使っても大丈夫ですよ(*^^*)