![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴミ箱を新調したいが、ペダルタイプと自動タイプで迷っています。キッチンに置き、子供もいるため、どちらが良いかアドバイスをお願いします。自動タイプのメリットやデメリットも知りたいです。
ゴミ箱を新調しようと思ってるのですが、
・手で押すプッシュタイプ
・足で踏むペダルタイプ
・手でセンサーに触れる自動タイプ
これらがあると思いますが、
ペダルか自動かどっちかで迷っています。
キッチンに置き、紙ゴミ、生ゴミやビニールなどを捨てるメインのゴミ箱です!
小さい子供もいることも含めて、どちらがいいとかあったら教えて下さい🥺
自動タイプは使ったことがないので、こういうところがオススメ!やデメリットなどもあればお願いします😄
- ままり(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自動タイプにしようとしたけど
考えた結果
壊れた時どうする?なんとなく壊れやすそう?
と思ったのでやめました!
結局手でボタン?みたいなところを押すと蓋が開くのにしました☺️
![もつなべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もつなべ
3ヶ月くらい前同じ悩みを抱えてました(笑)
自動に憧れており(笑)調べまくってたら、どうやら壊れやすいとクチコミで読んだので、仕方なくペダルを足で押して開くタイプを選びました😂
-
ままり
これかなり悩みますよねぇ…笑
安いものでもないし、気軽に捨てられる大きさでもないので失敗とかしたくないですよねーー😣
自動への憧れは分かります!!😂
壊れやすいんですか…💦
今のところ自動使用者の声があがらないので手動に気持ちが傾いています🤣
ありがとうございました✨- 8月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
足ペダルでもプッシュでも開くやつ使ってます。結果プッシュで開けることはなくペダルばかりです(笑)
-
ままり
私も今両方使えるやつ使っています😚
新しく家具を導入することでサイズが合わなくなり…😭
個人的には両方あって助かっていて使い勝手がよかったのですが、探してるとどっちもってあんまり無いんですよねー💦
と言っても私もペダル率が高いので(笑)このまま行くと足のやつになりそうです♪
ありがとうございました✨- 8月19日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
自動のゴミ箱からペダル式に
買い換えました 🤣🤣🤣
電池交換が面倒くさいのと 、
開くタイミング閉じるタイミングが
ペダル式のほうがサッと捨てられる
ので ( ´•ᴗ•ก)՞ ՞
-
ままり
わー❣️実際に使っていた方からの意見助かります!
自動からペダルに変えたパターンなんですね🤣
確かに電池交換地味ー…に面倒くさそうです。笑
しかも子供が遊びで何回も開閉して電池消耗するのが目に浮かびます😂
気持ちがだいぶ固まってきました!
夫が自動の方を欲しがっているので皆さんの意見を参考にして説得してみます☺️
ありがとうございました✨- 8月19日
-
m
物によるとは思いますが 、
45Lの自動ゴミ箱使ってて
ゴミ袋替えるのも蓋が少し
重たくて面倒でした 🙄
そして子どもはもれなく
遊びます 🤣🤣🤣 笑
SOLOWやKEYUCAなどの
ペダル式で両開きのものが
私的に使いやすいです ~ 𖤐´-- 8月19日
-
ままり
私も45リットルで考えてます💓
あーーー!蓋重そうですね…!今は足で踏みながら袋取り替えで済むので、そこは盲点でした。
機械のため取り扱いにも気を使いそう💦
子供はやっぱり遊びますよねぇぇ🤣
上の子はそろそろ言えば分かる年齢になっては来ましたが、もう少ししたら次は下の子が遊び倒しそう😱
その2つちょうど考えてたんですー💕
というかその2つで迷ってます😂笑- 8月21日
ままり
私も壊れたらどうしよう…でも手動も絶対壊れないわけじゃないしなぁ、でもでも自動のが壊れたら自力じゃ開かないよなぁってグルグル考えてます🤔笑
機械化、自動化の世の中になってきてますが、やっぱりまだ不安ですよね😂
手でボタン押すやつにしたんですね!
候補からは外してしまいましたが、それはそれで良さがあり、難しいです😧
ありがとうございました✨