![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠中で誘発分娩予定。NST中の陣痛姿勢について悩み。仰向けで痛い場合、他の姿勢で耐える方法を知りたい。
計画分娩、誘発分娩のご経験がある方に質問です🙇♂️🙏
現在双子を妊娠中で、来週入院し、誘発分娩の予定です^ ^
誘発剤を使ってのお産の経験がある方に質問です。
点滴中はモニターを装着して赤ちゃんの状態を確認しながら分娩を進めていくとのことでした。
そこでふと疑問に思ったのですが、NSTをつけながら陣痛に耐える場合、姿勢はずっと仰向けのままですか?
現在、前駆陣痛の際に座ったり、正座でいる方が楽なのです。
お腹が大きいため、仰臥位や側臥位だと張った子宮が横隔膜を圧迫したり、あばらに食い込んでとても痛いので、もし姿勢を変えて陣痛に耐えることができないのであれば…?😥とひやひやしています。
ご経験のある方、その時のご様子を教えていただけると嬉しいです🙏よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陣痛促進剤を使って出産しました🤭
破水してから入院して、ずっとNST付けてましたが横向いてるのが楽だったので、産まれるまでずっと横向いたり座ったりしてました!
双子ちゃん出産頑張ってください🔥💪
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
横向いたり仰向けだったり
バランスボールにもたれて
四つん這いになったりと
色々しましたよ\(^o^)/
途中トイレに行ったりもして
外れましたがまたつけ直して
もらえるし大丈夫ですよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
結構自由に動いて良いのですね😊
安心いたしました😮💨- 8月21日
![エマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エマ
仰向けや横向きが辛かったので内診の時以外はベット起して座ってました🙋♀️
自分が楽な姿勢で居させてもらえると思うので心配しなくて大丈夫だと思いますよ♪
出産頑張ってください✊💕
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
自分の楽な姿勢で大事なんですね😊
それを聞いて安心いたしました🙏
安心して、頑張ってきたいと思います!!- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
促進剤を使ってのお産、お疲れ様でした😢!
姿勢は変えることができるのですね!
ありがとうございます^ ^お産、私も後に続けられるよう頑張ってきます🙇♂️