※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

納豆を5ヶ月の赤ちゃんに食べさせたが、心配。豆腐からではなく納豆からでもタンパク質摂取は大丈夫か。初期から納豆を食べてもいいのか。アレルギーに注意します。

批判はやめてください!
離乳食初期です。コープでペースト状になった納豆を頼みました。タンパク質を摂るのに、5ヶ月からと書いてあったのでその納豆を食べさせました。ネットで調べると納豆は中期からと書いてあり、今更心配になりました。また、豆腐等は食べたことがなく、いきなり納豆を食べさせてしまいました。もぐもぐにこにこしながら食べたのですが、、

・タンパク質を摂るのに豆腐からではなく納豆からでも問題ないか
・そもそも初期から納豆食べて良いのか

この2点よろしくお願いします😢もちろんアレルギーについては数時間様子見るつもりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ペースト状や粉納豆なら初期でも大丈夫ですよ😊
量だけ守れば食べてくれるならいいと思います。

ママちゃん

あげてしまったものは仕方ないから気にしなくていいと思います😄

食べ物あげただけだし、今でこそ離乳食本とかネットで調べればいろんな事が出てくるから気にしてますが、昔なんてなんでもありだと思いますよ😀

毒をあげたとかじゃないし、大丈夫です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

あげてしまったものはもうしょうがないし、変な食べ物なわけじゃないので大丈夫ですよ!ただ、豆腐もあげたことなく納豆って大豆アレルギーは大丈夫なのかな?とそこが心配にはなりました。