※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
子育て・グッズ

3歳10ヶ月の中度知的障害の息子について相談があります。加配なしで療育園に通っていますが、息子が登園を嫌がることもあり、運動会や発表会の負担も心配です。おとなしい性格で他害もないが、これからどう進めていけばいいか悩んでいます。

3歳10ヶ月の中度知的障害の息子について相談があります。
2歳から療育に通い、2歳クラスは保育園、3歳クラスは週二回療育、3回保育園にかよってます。加配はなしです。うちの市の保育園は公立のみ加配制度はなく、しかも診断が重いと加配はつかず療育園をすすめられます。療育園は週5日行かないといけないときめられている為、併用はできません。

今までは加配なしで、なんとかなんとかやってきましたが、登園しぶりもあり、周りとの差がかなり見られ、本人も辛い思いをしてると感じてます。これから運動会や発表会もある為もっと負担だと思います。

お友達や人が大好き、癇癪もあまりなく、他害もない、どちらかというとおっとりな為なんとかやってこれたとは思います…が、果たしてこのままでいいのか、、、これからどうしていってあげたら良いか日々悩んでます。

似た子育てされてる方など、どうかアドバイスお願い致します。どうか宜しくお願い致します

コメント

りりり

保育園側はなんと言ってますか?
加配がついてなくても一応集団生活でまわりより気にかけてくれたり
補助の先生もいない感じですか?

うちの娘は知的障害で加配あり保育園でしたが療育園に入れなかったのでそのまま卒園までお世話になりました
ただやはり療育園のほうが障害児保育には適しているし入れるなら療育園が良いと思いますよ
とりあえず今の保育園の先生に相談してはどうでしょうか?

  • か

    返信くださりありがとうございます。

    周りよりかは気にかけて貰ってます。今は18人を2人の先生で見てくださってるので、最後に個別についてなんとかなんとかやってるみたいです。家では出来てることも集団の指示では通りにくく…身辺自立や移動時はほぼ個別についてめらってます。相談や面談はちょこちょこさせて頂いてます…手をかけて上げたいのは山々だけども、他のお子さんもいて手が足りないのが申し訳ないとは言われてます。なので手厚い療育園のがいいのかなーとは感じてます。が、健常児との関わりや刺激の面で凄く悩んでます。

    娘さんは保育園で生活してよかった面などありますか?また今は何歳でしょうか?教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します

    • 8月19日
  • りりり

    りりり

    うちはもう中3です
    大きくてすみません 下が3歳なのでママリ利用させてもらってます😅小学生もいます😅
    娘の発達レベルは5歳くらい 支援学校へ行ってます
    どちらかといえばのびのび系の保育園で園児数も多く加配の先生もがんばってくれて良い思い出ばっかりです(^^)
    ただビデオを見れば運動会では座りこんで1人砂遊びしてるし発表会では劇はセリフなし(発語がなかった)
    お歌のときはあくびしたり1人違うことしてました 
    うちの保育園の場合 まわりには診断名などは言わず4月に成長がゆっくりなので○○先生がついてます〜くらいな感じでしたか今はそういうのも言わないみたいです(弟も同じ保育園で加配ついてる子がいました)

    健常児との関わり合いは必要と思います 
    地域によると思いますが療育園→普通小学校→途中から支援学校にくる子もいるし普通保育園から支援学校にくる子もいるし色々と選択肢はあります
    ただお友達に恵まれていれば良いのですが【ばか】【こんなこともできないの】と言ってくる子もいるし
    良いことばかりじゃないです

    • 8月19日
  • か

    返信くださり本当にありがとうございます。

    実体験のお話し本当に本当に貴重で心強いです。本当にありがとうございます😭

    お子さん3人育てられて凄いです!尊敬します!
    本当その通りですよね…。
    3歳児もお話しとても上手で、どんどん差がついていて…なんでお話しできないの?などとお友達から言われることも。これからはもっともっとなんだろうなと思うと凄く悩みます。が、本人が生きやすいところが一番ですものね。

    小学生の頃から特別支援学校ですか??また3歳の頃の様子など教えて頂けますか?発語はいつからでしょうか?沢山聞いてしまい本当申し訳ないです。これからのことが不安すぎて。宜しくお願い致します

    • 8月19日
  • りりり

    りりり

    子供は悪気なくても思ったことすぐ言ったりするし小学生になれば男の子はいじわるしてきたり、、もちろん一部の子ですし地域によるので全然わかりませんが子供も親もすべてが障害児に理解あるわけじゃないです
    うちは小1と2は普通小学校(支援学級在席)に行きました!! 送迎は必須だし勉強なんてまったく出来ませんでした
    先生によって対応も違って1年生のときの先生は花丸くれたりやさしくしてくれましたが2年生の先生は当たり前ですけどテスト0点でそのまま返ってきたり笑  先生も全然違いますからねー
    もう10年ちょっと前ですけど3歳になる直前に発達障害がわかりました
    まだ保育園とかに行ってなかったし初めての子だったので癇癪がひどいのも大変なのも普通かと思ってました
    とにかくこだわりが強くてご飯は食べない/発語はない/噛み付いたり色々と大変で市の相談に行ったのがきっかけでした
    発語は小学校入る前にちょっとずつ出るようになりました
    学校入って爆発 でも会話は成り立たず💧 とにかく大変な子で療育行き始めても集団行動とかできないし
    ルールはわからないしとにかく毎日必死でしたね💧

    • 8月19日
  • か

    返信くださりありがとうございます。

    そうなのですね。お子さん普通学級で頑張っていたのですね!療育はいつからどんなものを行っていたのでしょうか?息子も発語なし、日々噛みつかれたり叩かれたりします…が、するのは私にだけで😅😅泣くのも何が原因かもわからず…。

    でも発語や爆発するのを聞けて本当希望になります。一生話せないんでないかと不安だったので…

    お友達とはどう関わっていたのでしょうか?また大変失礼なのですが、お子さんはどんな診断がされていますか?とし難しく無かったら教えて頂きたいです。どうか宜しくお願い致します

    • 8月19日
  • りりり

    りりり

    正直に言うと発語に関してはわかりません
    中3でも発語ないお友達います
    ただ小学校入ってしゃべるようになったとも聞きますよ😊
    療育は3歳前〜は市の集団訓練 年中/年長は個別訓練
    病院も併用し3歳〜小3まで週1 
    言語訓練,作業訓練

    診断は最初は精神遅滞 
    後に自閉症スペクトラム 知的障害有りです
    保育園時代はお友達にお世話され
    小学校2年間は正直変な子 小馬鹿にされ嫌がらせも受けました

    小3年〜支援学校ではレベルが上なので先生のお手伝いやお友達のお手伝いしてくれて助かりますと言われます(^^) 

    • 8月19日