※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
家族・旦那

私自身現在30代後半です。子供はいません。不妊治療してましたが色々あ…

私自身現在30代後半です。子供はいません。不妊治療してましたが色々あり今は治療してません。
正直焦りがあります。再開したとしてもすぐに授かれるとは限らないし、出産まで順調にいってくれるかもわかりませんし。
旦那とも色々あり夫婦仲良いっ感じではなく、すごく悪いってわけでもないです。しかし旦那側拒否のレスで、スキンシップすらありません。今はお互い仕事してるので1日に顔合わせる時間が数分あるかないかです。

以前不妊治療再開の話をチラッとしたら「今は正直考えられない」と言われてしまいました。おそらく私との関係性、旦那側の仕事、お金の問題でキャパオーバーし考えられてないんだと思います、、、
それ以来怖くて不妊治療再開の話はしてません。でも年齢は待ってくれないので最近になって焦りをすごく感じてます。

皆さんならまた話し合いしてみますか?
どのように切り出しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

関係があまり良くないんですか?

  • ひまわり

    ひまわり


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですね💦普通に生活はしてますけど😢

    • 8月19日
まま☺️

納得できるまで話し合うと思います、そのままにしたら後悔すると思うので🥲
今後の家族のあり方について真剣に話したい、と言います。

私自身、高度不妊治療を経て運良く出産に至りましたが、不妊治療はもちろんのこと、妊娠出産子育て全てが想像以上に大変で、夫の理解や協力なく乗り越えるのは難しいと感じています。

旦那さん、キャパオーバーでなかなか聞く耳を持ってくれない感じですかね。男性ってそういう人多いですよね。思い遣って差し上げてお優しいですね🥺
不妊治療はもちろん、仕事やお金のことも夫婦で有り続ける限りは一緒に乗り越えていくことだと思いますから、この機会にじっくり話し合いをされてみてはいかがでしょうか。

  • ひまわり

    ひまわり


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今後の家族のあり方についてちゃんと話し合いしたことないのでこの際真剣に話したいです🥺
    旦那はプライドが高く、でも繊細過ぎる時もあるので色々言い過ぎるとキャパオーバーで放棄や拒否をしてきます。

    じっくり話し合えるよう頑張ります。

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

難しいですね…💦
ゆっくり2人きりで
ドライブしてみたり旅行してみるのはどうでしょう?

日常を忘れて何気ない会話のなかで
それとなく話題にしてみるとか🙄

  • ひまわり

    ひまわり


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今は休みも合わず出かけることもなくなりました💦
    自分で最近思ってしまうのが夫婦というより同居人だなと、、、😭

    • 8月19日