
コメント

ママリ
プレイマットでは汗吸い取れないし寝心地よくないので、お布団等敷いてあげた方がいいと思います!

Maddie
この中にお布団ですかね。
-
mi ☻
ありがとうございます☺️✨️- 8月19日

はじめてのママリ
我が家はベビー布団使ってたので、移動させて寝室とリビングで使ってました☺️
長時間でないなら、バスタオルやガーゼ敷いて、マットの上で寝かせる方もいると思います!
お昼寝マットなら2000円くらいで買えるので、そういうの敷くのもありかと思います☺️
ベビーサークルは最初から買うと結構邪魔ですが、大丈夫ですか?あと、使わなくなったときも邪魔です💦
ペットがいたり、部屋の安全対策を取るためにどうしても必要なら良いと思いますが🤔
キッチンだけゲート付けるみたいに、行って欲しくないとこだけゲート付けて自由にさせる方がおすすめですよ😊
-
mi ☻
二世帯住宅で、リビングのすぐ側に階段があるのでサークル置かないと危険な環境になってしまいます😭💦
サークルは子どもが動き出してからでもいいかなと思ったんですけど、後々買うならセットのもの買った方がいいかなと思ってました😂😂- 8月19日
-
はじめてのママリ
階段だけゲートもできますが、おうちの環境によりますもんね☺️
お昼寝マットがあれば、プレイマットも正直動き出してからで大丈夫ですよ☺️
セットで買った方が安いなら二つとも生後半年くらいに買ってもいいかもしれません☺️
赤ちゃんって寝返りし出すと思いの外、寝相すごいのでお昼寝マット買うならミニサイズでない方が良いですよ!- 8月19日
-
mi ☻
階段もあって、キッチンもすぐそばなので、ゲートばかりになるよりサークルにしちゃった方がいいのかなと思ってました😭👍🏻
赤ちゃん用にレイアウトするの難しいですね😭💦
参考にさせて頂きます☺️✨️- 8月19日
mi ☻
ありがとうございます☺️✨️