※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の娘がラッシュガードを着るが、脱ぎにくく悩んでいる。ファスナーが難しく、夏休み明けにはプールが終わる。ファスナーの練習が必要か悩んでいる。

年少のお子さん、ラッシュガード自分で着脱出来ますか?
娘の幼稚園では年少は自分で水着の着脱が難しいから普通の布パンツ1枚でプール入ることになってるんですが、上半身裸はさすがに…という事で女子はみんなラッシュガードを着せてます。
でも濡れたラッシュガード脱ぐのが普通の水着よりも難しいような…‪‪💦‬
先生から自分で脱げるようにしてくださいと言われるたびに出来ないなら布パンツ1枚でって圧を感じてます‪‪😭

ファスナーをまだ自分で閉められないので(最初の合わせる所がうまくいかない‪‪‬)半袖の被るタイプにしたんですが、着るのは出来るけど濡れるとなかなか脱げなくて😣
ファスナー練習した方が良かったかな😭
って悩んでるうちに夏休み明け何回かでプール終わりなんですけどね😂

コメント

はじめてのママリ

そういう理由があるなら、月齢的に考えてもファスナーは練習した方がいいと思います🥲💦

ラッシュガードだけでなく寒くなるとパーカーやダウンなどファスナー付きも多くなるので1人で何でも出来るようにするといいですよ。

うちはファスナーは2歳後半には1人で出来るようになりました。

はじめてのママリ🔰

年少の娘がいます😊

確かに、かぶるタイプは濡れてしまうと、一人で脱ぐのは難しそうですね🥲

娘の保育園は、水着着用でラッシュガードは持っていってないですが、自宅プールのときはファスナータイプのラッシュガード着せてます!
自分で着脱してるので、ファスナータイプの方が、着脱しやすいかもですね!
ファスナー練習したらすぐ出来るようになると思いますよ👌