![imama★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産内祝いについて。!①2000円〜5000円のものをくれた友達、会社の先輩②…
出産内祝いについて。。。!
①2000円〜5000円のものをくれた友達、会社の先輩
②12000円のお洋服をくれた会社の先輩
③おむつケーキ1万円くらいのものを友達3人でくれた(1人当たり3000円強)
④15000円分買っていいよと言ってくれて一緒にデパートへ行って買った(友達5人なので1人3000円)
出産祝いを頂きました!出産前にもらった方もいます。バタバタしているうちにお返しが遅くなってしまいました(>_<)①③④の方は同じもので良いでしょうか?(>_<)今の所、1620円のお菓子とタオルの詰め合わせを考えています^ ^友達であればちゃんとしたのしを付けずにハンドクリームとかの方が喜びますかね💦💦みなさんは友達にもちゃんとお返ししてますか?^ ^
②の先輩には4000円くらいのものが良いでしょうか?なにかお勧めのものありますか?
- imama★(8歳)
コメント
![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまうす
私なら、
①の先輩には、のしを付けたクッキーなどのお菓子1500円くらいのもの。
②4000円くらいのカタログギフト。
③オシャレなバスグッズなど1000円分くらいのもの
④③と同じく
って感じですかね!!
imama★
すごく参考になります☺️💕
ありがとうございます!!!
①の先輩が一番頂いた金額が低いんです😭多分、2000円くらいで💦1つ上の仲良い先輩って感じで形式とか気にしないタイプだと思うんで、③と一緒でもいいですかね💦
あと、1人で3000円くらいの物を頂いた友達も③と一緒で大丈夫ですかね?
友達ならのし付けなくてもいいんじゃないかなーって考えですか?😋
ななまうす
いいと思いますよー!!そのくらいで。現金いただいたわけじゃないので、カジュアルな感じで。
のしはあればベストだけど、、難しいですよねー。
購入するお店が付けれるなら、付けてもらった方が良いかも!!
会社の先輩には付けたものをお渡ししたほうがいーかなー?
私は、ほとんどの人に5000円以上の現金か、プレゼントでも1万ほどのものをいただいたので、
のし付けたクッキーの詰め合わせなどをお返ししました(^ ^)名入れなどの。
西光亭の名入れクッキーです(^ ^)
名入れじゃなく、のしだけでもオーダーできますよ!!
imama★
ありがとうございます\(^^)/
参考にさせて頂きます\(^^)/