
コメント

moon
次男が良く前歯ぶつけてぐらついてます😊
上の前歯は気付いたら神経死んでました💦
ぐらついてても変に固いせんべいとか、トンカツとか出ない限り普通に食べられますよ。
肉とかは小さめに切れば奥歯で噛めますし、グラつきが強くても困ったことはないです!
歯磨きなどしてるとわかると思うのですが、あまりぐらつかなくなってきたら
食べる時とかに痛がったりもしなくなりますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちは2歳ごろに上の前歯を打ち、ほんの少しだけですがぐらついてました!
夜だったので、翌日歯医者に行き、レントゲンを撮ってもらって歯根が折れたりずれたりしてないかを確認してもらい、問題なかったので歯の固定をしてもらいました。
ぐらつきが治るまでは、固いものを控えるように言われましたよ!どの程度のグラグラか不明ですが、一度歯医者で診てもらうと少し安心出来るかもしれません😊
-
ゆき
うちも歯医者へは行き検査してもらったところ、歯の位置は少し変わってしまったが、あまり酷いぐらつきではなく、レントゲンのほうも特に問題ありませんでした🥹
海外在住なのですが、先生がぐらぐらが戻ることはない?!?などと言われたので、不安になって質問してしまいました。親身に答えてくださり、ありがとうございます🥲
安心できました🥹- 8月19日

ゆき
ぶつけてから二日間はスープ生活でしたが、今日は全く痛くないらしく、やわらかめのものなら食べられるようになってました🥹
子供の回復力恐るべしです。
2人とも親切にコメントくださり、本当にありがとうございました!
ゆき
次男くんがよくぶつけるんですね💦
私は今回初めてで寿命が縮みました😓
ぐらつきがなくなったら、よほど固いものでなければ、食べられるとのことで、安心しました🥹
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
何度もぐらついたことがあるのでしょうか??
今回初めてで明日から幼稚園どうしたらいいかパニック状態です(>_<)
特に気にせずいつも通りに過ごしてましたか?
ゆき
moonさんではないですが、失礼します!
うちの息子はいまでは普通にご飯がまた食べられるようになりました🥹
息子は夏休み中だったので、大人しくしてましたが、幼稚園迷いますね😅私だったら、先生に伝えておいて行かせるかもです🥹
早く良くなりますように🥲
moon
4回くらいぶつけて4回くらいぐらついて歯医者行ってます😵
本人が痛がるくらいぐらついてたら、歯医者行ったほうが良いと思います!
私が歯医者で言われたのは、ぶつけた歯の近くの歯茎が白く膨らんできた時
これは良くない状態なのですぐ受診するようにとのことです
それ以外は様子見でも大丈夫🙆♀️心配だったらいつでも受診して!とのことでした!