
3歳の息子が夜中に咳き込み起きることがあります。病院で薬をもらいに行くか悩んでいます。エアコンの乾燥対策についてアドバイスをお願いします。
3歳の息子が4日程前から夜中に咳きこみ
起きてしまうことが1日2回ほどあります。
日中は咳もほとんど出ず、しても1、2回ほどです。
熱もなく、食欲もあり元気です。
夜はエアコンを付けっぱしにして寝ていたのですが、
咳き込むのとわたしも喉が弱いので
ここ2日ほどエアコンはタイマーにしてサーキュレーターで寝ています。
コロナではないと思っていますが、
夜中の咳が辛そうなので
病院で薬をもらいに行こうか迷ってます。
みなさんならどうされますか?
エアコンの乾燥対策など何かありましたら教えてください!
- あきほ(2歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ゆきんこ
私は喘息持ちで、夜中に咳が出ます😣
喘息だとしてもそうでないとしても
一度病院に連れてってあげたほうが良いかと☺️

オムハンバーグ
同じくです!
喘息っぽいので明日、病院行きます!
エアコンは付けないと暑くて寝れないみたいで付けますが、極力切ってます。
あと加湿、はちみつが良いそうです!
-
あきほ
暑くて寝付けないですよね💦
夏でも加湿大事ですね🥺- 8月19日
あきほ
ありがとうございます🥺
病院連れてってみます!