※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子との遊びについて、ごっこ遊びが苦手で退屈に感じる悩みです。他の遊びは楽しめるが、ごっこ遊びだけが苦手。他の方はどうしているか気になりますか?

4歳の息子との遊びについてです🐥
息子はごっこ遊びが好きで
よく一緒に遊ぼうって誘ってくれます。
例えばポケモンとかカービィとか、その時ハマってるキャラのぬいぐるみを使って会話をしたりします。
でも私はごっこ遊びが本当に苦手で、最低だけどめちゃくちゃ退屈に感じてしまいます😂😂
カードゲームとかブロックとかお絵描きとか折り紙とかそういうのはちゃんと一緒に遊べるのですが、ごっこ遊びだけは本当に苦手で適当になっちゃいます😂💦

皆さんは自分が退屈な遊びでも
ちゃんと遊んであげてますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく4歳でフィギュアを使ったごっこ遊び大好きです🤣
私もお人形使ったごっこ遊びはかなり退屈ですー😂ブロック遊びは好きなので、「お家を作ろう!」とか、ストーリーの中に自分の好きな遊びを無理矢理ぶち込みます🤣上手くいかないことも多いですが、成功するパターンもあります(笑)
キャラになりきってすごろくするとか、、、😂

主人がいる時は主人に丸投げして、徹底して「家事で大忙しな人」になってます🤣笑

はじめてのママリ🔰

全く一緒ですー😭‼️

人形を使ったゴッコ遊び、苦手です💦全然楽しくない🤣
子供の考えるストーリーがわからないし😫子供は子供なりの発想や展開があって、、ついていけません💦

違う遊びに逃げたいですが、誘導がうまくいきません😭

それなりに人形使って遊びますが、睡魔が、、🤣ほどほどに人形ごっこしてます🤣

ツー

私もごっこ遊びは退屈なので、子供のキッズカメラの動画機能を使ってウルトラマンと怪獣を子供と動かして映画風にするごっこ遊びをしてます🙆✨
カメラチェックの時間も入ってくるので普通のごっこ遊びよりは楽しいです😂