※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

保育園で息子の洋服のタグが何度か切られている。メーカーの洋服も含めて。保育園に声掛けすべきでしょうか。

少し気になったので…
保育園で息子の着ている洋服の首元のタグを何度か切られているようなのです。
洋服を整理したときに、保育園用に使用していた洋服の首元のタグが何枚か切られて、なくなっていたのです。
中にはメーカーものの洋服もあり、そのタグも切られていました。

保育園にタグを勝手に切らないように声掛けしておくべきなのでしょうか?

コメント

deleted user

痒くなって掻いちゃうからとかではないですか🤔?

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

勝手に切られているのであれば保育園に直接言いますね!
それ相応の理由があって
〇〇な理由で切ってきてください。と言われるならまだしも勝手に切るのはなしですね😤

deleted user

首元のタグ
息子がよく痒い、痛いって
言うのでものによっては切っていました
うちは保育園制服だったので
そういう経験はありませんが
仮にあったとして考え
タグが痛かったとか痒かったとかで
先生に言ったんだろなぁっとは思います

わたしなら、
まずここのタグ先生切りましたか?って確認します!
明らかに保育園で切られてたとしてもまず確認からしますかね😊