※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が個人事業主で、コロナで15日間仕事に行けず。支援金は終了。国保は入院しないと出ない。自宅療養で貯金を切り崩している状況。

旦那が個人事業主です。
今月コロナになり発症も含めて15日間程仕事に行けませんでした。。個人事業主の支援金は、全て終わってますよね?
建設国保も入院しないと出ないと言われました。何も出ないなら普通に仕事に行かせて欲しいのが本音ですが、そうもいかないんですよね。もう本当にいつまで自宅療養しなければいけないのか、自営業の方々どうしてるんでしょう。。医療保険も1日の日当と比べたら雀の涙です💧貯金を切り崩してやってますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナなら在宅療養でも入院扱いになると思うんですけど医療保険とまた別なんですかね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加です。

    • 8月18日
レンコンバター

医療保険かけてませんか?
そういう時のための保険です。

りな

こんばんは。
もう解決してしまったかもしれませんがうちも個人事業主で主さんと同時期に家族感染しました。支援金はないけど保健所から送られてくる書類を組合の、窓口に持っていくと傷病手当の申請ができますよ☺️
私も一昨日、保険料から届き、今日申請してきました!
地域で違うかもしれませんが
けんろう共済?が毎月の保険料に含まれてるのでそこも一緒に申請できました!
保険料も免除になるけどとりあえずいつも通り払ったら数ヵ月後に
返金されるみたいな事も説明されました!
自宅療養でも入院になるので
申請は出来るのですが入院4日目からの支給なので高額にはなりませんがせっかく毎月払ってるなら1度問い合わせをして貰えるものは貰いましょう😊🙌