
コメント

⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
私もです(笑)
なんならお風呂も入れれなく1回も自分で入れたことないし、新人ママがんばりましょう(*^^*)

てんなゆ
大丈夫ですよ
皆最初から上手にできません
私最初ベビーカーまっすぐ押せなかったです
壁にぶつかりそうになってました
だんだん色んなことに慣れてきます
今だって器用にはできてないです(^^;
-
ai
ありがとうございます😊
腱鞘炎で手に力が入らなく余計に不器用さが増してます(´・ ・`)- 12月9日

みなりー
始めから完璧なママなんていないし気にしなくて大丈夫ですよ(*^。^*)
-
ai
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)
4人のお母さんだなんて尊敬です!- 12月9日

みかん
ベビーカーをスムーズに畳めるようになったのは、6カ月くらいでしたよ。
-
ai
片手では力が入らなくて…ベビーカーが中古で古いのもあるかもです(´・・`)
- 12月9日
-
みかん
片手でなんて、畳めません!笑- 12月9日
-
ai
本当ですか?
安心しました笑- 12月11日

msk1120
未だに、スムーズにできることないです。(^_^;)
ベビーカーどころか、オムツ替えもお風呂もあぁぁぁってなってます…
慣れると思ったら、子供も成長するんで、全然違うんですよね…。
頑張りましょー
-
ai
本当ですか!?
気持ちが救われました(o´艸`)
ですよね。慣れたらまた新しく出来ないことが直ぐに出てきます…。- 12月9日

ポコ太郎
みんなはじめはできないとこからスタートするのでみんな同じですよ!^ ^
私はベビーカーで段差にひっかかり転倒しかけましたw
-
ai
段差危ないですよね(._.)
私もガタンとしてしまい、子どもが起きてしまうことあります。- 12月9日
ai
元気でました^ ^
お風呂も1人では入れられないですよね!