
オキシクリーンの使い方が分からず、バスタオルのオキシ漬けについて相談したいです。小さいバケツしかなく、他にどんなものをオキシ漬けしているか教えてください。
オキシ漬けってどうやってやってますか?
バスタオルが臭くなってきたのでオキシクリーンをドラックストアで購入したのですが、いまいち使い方がわからず…。
インスタで見るとお風呂に放り込んで漬け置いてますが、それが良くないという記事もあってどうするのが1番なのか…
バケツは小さいのしかなく、バスタオルは入らなさそうです。。。
また、バスタオル以外だとどんなものをどんなふうにオキシ漬けしてますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
洗面所に50度くらいのお湯を
溜めて適当にオキシクリーンを
入れて1~2時間つけてます!

はじめてのママリ🔰
一気にやるのでいつも浴槽でやってましたΣ(゚д゚;)
少ない時は洗面所にお湯ためてやってます!
夫が作業着着るのでたまに匂いチェックして臭かったらやってます😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
浴槽が楽ですよね🤔
残り湯でやったりしてますか?- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
昼間にやることが多いので残り湯は使ったことないです🥲💦
- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通に50度ぐらいのお湯溜めてやってるってことですよね!
参考にさせていただきます!- 8月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
オキシやったあとは普通に洗濯ですか?
はじめてのママリ🔰
そうです☺️
洗剤、柔軟剤プラス私は
ワイドハイターexを入れてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ワイドハイター入れた方がさらに臭い落ちるからって事ですよね??
はじめてのママリ🔰
そうだと思います!
ワイドハイター使いだしてから
生乾き臭とか無くなりました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!