※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の次男が食事に興味を失い、好きな食べ物も残すようになりました。以前は食欲旺盛でしたが、最近は椅子から降りてしまいます。体重も小さいです。同じような経験の方はいますか?

2歳3ヶ月の次男の食事について。

7月にコロナにかかって以降、
以前まで食べる事が大好きだった次男が
突然食事への興味がなくなりました。

お菓子やアイスは好んで食べるので
年齢的な偏食?とも思ったり、コロナの後遺症?
イヤイヤ期?とか色々考えてるのですが、、、

ご飯だよ〜!と声をかけると
走ってダイニングにきて、椅子に座り
自らいただきますして食べ始めます。
が、5分ももたずすぐに椅子から降ります。
それ以降待っても食べません💦

納豆、コーン、枝前、たまご豆腐、ブロッコリーは
好んで食べます。
以前はなんでも食べてました。
おかわりするくらい食欲旺盛な子でした。

保育園でも残した事なく
毎回完食でしたが、最近残すようになり
日に日に残す量が増えています。

もともと小さい子で
体重も10キロしかありません。

同じような方いらっしゃいますか?🥲

コメント

tatara

うちの子もコロナ関係なしに急に偏食、少食になって先生にも驚かれてます。無限の胃袋だったのに。最近は集中力がなくなったというか途中でフラ〜っといなくなって完食することの方がかなり少ないです。お菓子も喜んで食べ始めるのに残りたり🤔そういう年齢なのかもです😓上2人は最初から今までずーっと大食いなのでこんなこと初めてですがそんなもんかなーと見守ってます😂

J子

オミクロンの後遺症は4.7%の子供に残るそうです。
私の妹の4歳の娘がコロナになり2ヶ月程経ちましたがまだ咳が止まらないそうです。食欲も減ったようでビデオ電話したときえらく痩せたなと思いました。
やはり後遺症の残る子供は残念ながらいるのでもしこれが続くようでしたら後遺症専門外来を受診してみても良いかも知れません。
これからの将来子供は何度もコロナに感染しなければならないのに、本当に心配ですよね😭
保育園行かないわけにもいかないですし😵‍💫
良くなると良いですね!🙏🙏🙏

ママ


お返事が遅くなり申し訳ございません。
日が経つに連れ少しずつ食べるようになりました!
やはりコロナの影響だったのかなー?と思います😭😭
イヤイヤ期ももちろんありますが、、😭😭
あと、お菓子も減らしてみたら
食べるようになったので
今後もそれを続けようと思います!
ありがとうございました😊