※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月目で性別未知。偏食の旦那と娘に伝える方法に悩む。風船や物で性別発表を考え中。アドバイスをください。

妊娠8ヶ月目になりますが、まだ性別がわからず、分かったら旦那と娘に伝えようと思いますが、旦那はミルクレープくらいしかケーキは好んで食べてくれず、果物はアレルギーで、食べられず、缶詰のみかんなら食べてますが、
子どもはリンゴとバナナのみ。
ケーキはチョコレートが好きです。

2人して偏食なので、どうやって性別発表しようか悩んでいます😂
もう、風船とか物で男か女か伝えようかとも考えてます😭
食べ物以外でしたら、風船くらいなのでしょうか?
アドバイスお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

私は作るのめんどくさくてケーキ屋さんのケーキでやりました😂
男の子ならチョコケーキ、女の子ならショートケーキだよーってかんじで🍰

ご家族がケーキが微妙ならおにぎりどうでしょう??
インスタでも割とよく見るんですが、男の子なら鶏そぼろ、女の子なら鮭とか色々バリエーションはあるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    知りませんでした😊
    参考にします!

    • 8月18日
ママリ

旦那も甘いもの食べなかったので、オムライスでやりました!!🍳

男の子だったらバターライス、女の子だったらチキンライスみたいな感じでやりました💫あと、パンとかもあるみたいですよ!男の子ならあんこ、女の子ならジャムパンとか!

食べ物以外だったら、風船あとは箱とかですかね??箱に性別のグッズ入れたり…?とかですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月18日
kiki

うちおにぎりにしました!
昆布なら男の子、梅なら女の子👶🏻♂♀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月18日
みの

ウチは簡単に、おにぎりでしようと計画中です、🫣❤️
男は昆布で女は鮭です🤗✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月18日
紅🔰

うちは1人目の時ですが女の子の靴下をプレゼントボックスに入れてラッピングして開けてもらって発表しました✨🎁✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

うちも手っ取り早くおにぎりです🍙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 8月18日