
小学生高学年の女の子のおひげについて、皆さんはどのように対処していますか。剃る、医療脱毛、家庭用脱毛器の選択肢がありますが、悩んでいます。
小学生高学年中学年になると女の子も
おひげが生えてくる年頃ですよね…
皆さんお子さんのおひげに対して
どう対応しますか!?
剃る?(太くなりそうで…)
医療脱毛!?(痛そうで可哀想)
家庭用脱毛器?(まだ痛くなさそう)
私自身幼少期悩んでいたので…
眉毛はいじってしまうと人相が変わるからそこは手をつける必要はないと思っていますが女の子でおひげは嫌だよね…と思いまして、、今のうち知識、、みなさんどうするのか知っておきたくて投稿しました!
- すーくむ
コメント

@u🌻目指せマイナス10㌔
男の子ですが、鼻下や眉間に産毛が生えてくるので定期的に私がカミソリで剃ってます!
男の子なので私が現在剃ってますが、もし長女が気になるお年頃になったらまずはシェーバーやカミソリで、中学生以上になったら「どこか通う?」とか聞いてみると思います!
すーくむ
やはりそうですよね!
昔は手をつけない=当たり前
でしたが自分が親になってみるとそうはいかないですよね!