
掃除機って何時からOKだと思いますか?2階立てアパートの1階に住んでいる…
掃除機って何時からOKだと思いますか??
2階立てアパートの1階に住んでいるのですが
上の階の人が6時半頃から掃除機を掛けています😅
それぞれ、お仕事などでお忙しいとは思いますが
さすがに非常識だと思ってしまいました。
日頃から夜中、朝方など物音はうるさい方ですが
うちも赤ちゃんの泣き声などでご迷惑掛けているかな〜
と思いずっと我慢してきました!!
(上の方が引っ越して来たのは9月頃です)
不動産に相談しようと思うのですが
私が間違っているのでしょうか🌀
- R.mama♡♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
流石に
はやすぎじゃ
ないでしょうか😱
それは不動産に相談します!!!

退会ユーザー
朝に掃除機かけてしまいたいのはわかりますが
アパートで6時30分は早すぎる気がしますね💦
-
R.mama♡♡
私の概念ですが平日は8時以降〜
休日は9時以降〜カナ??と思ってます💡- 12月8日

ブルーノマーズ
お早うございます!
確かに非常識ですね😓
その掃除の時間は毎朝でしょうか?
うちも上の人の物音で毎日イライラしてます笑
前はこんなことでイライラしなかったんだけどなぁ〜〜
産後だからと思いたい笑
-
R.mama♡♡
おはようございます☀️
週2〜3日くらいです!!
たまに夜8時くらいの時もあります!!
気になっちゃいますよね😣💦
小さい子がいると特に!
せっかく寝てくれてるのに〜なんて
みんな思ってる事ですよ😎
毎朝5時15分に鳴るアラームも
本当はどうにかして欲しいですww- 12月8日

チャグチャグ
していいと思いますよ。私ならします(^^)!
というか、うちも下の方が朝早くから物音や足音がうるさかったので、すぐ言いに行きました、直接(笑)
下の方とは、ある程度交流があったので、直接言いに行きましたが、無ければ不動産屋さんに言ったと思います。
ちなみに、それから静かにしてくれるようになったので、ありがとうございますのお手紙は郵便受けに入れておきました^_^
-
R.mama♡♡
下の方の足音が聞こえるだなんて
よっぽどうるさかったんですね🙄(笑)
うちは直接言ってはいけない決まりに
なっているようですし、不動産が
知り合いがいるので言うならそちらです💡
そういった、心遣いが出来る方
素敵ですね😌✨- 12月8日

あかちゃん
うちのマンションの上の階の人、朝6時半や夜中0時半に掃除機や洗濯機してます☆
でも、そんな時間にしないといけないんだろうなーと思い、何も言わないです(^^)
というか、こちらも時間関係なく子供の泣き声うるさいので(;・∀・)
向こうには泣き声であろうがうるさいのには変わりないでしょうし…
-
R.mama♡♡
やはり、こちらも赤ちゃんの泣き声は
言われてもどうしようもないですし
もしツッコまれたら…
なんて考えちゃいます😅- 12月8日

初めてのママリ🔰
集合住宅だし様々な生活スタイルの人集まる場所ですので 6時半ならまだちょっとはやいかなー?って気もしますが わたしなら許せる範囲内ですね!!
もちろん、昼間仕事でどうしようもなくその時間しかダメなら、って感じですけど!!
けど日頃から物音とかで気になっているようだったら 相談して全然いいと思います!!
-
R.mama♡♡
それもそうですよね🤔💭
以前、夜中3時頃まで物音がうるさくて
どんな人なんだろうと思ったら
後日、3代目風な若い金髪の男性が出てきて
だからうるさいのか〜と(勝手な想像ですが)
ふいに思ってしまいました💦
挨拶もろくにしないので(笑)- 12月8日

れいにゃ
私の所は上の方の足音うるさいわ、洗濯機は夜中や早朝構わず回してる感じです💦
前なんて、他の部屋の駐車場に車止めてましたから…💦
一歳未満の子がいるみたいなのですが、子供が産まれる前からその様な行動はありまして、結構な大人なのにそんな常識もないのかと思ってしまいました😅
私も来年子供が産まれて泣き声などで迷惑を掛けるかと思ったので、今のところはとりあえず様子みで我慢してます💦
騒音がストレスになるのも良くないので、不動産に相談しても良いと思いますよ😊

すいしょう
私も集合住宅に住んでいます。
22時以降の家事騒音はやめて下さい、と管理会社に入居時に言われました。
朝は何も言われませんでしたが、
朝は早くても8時からかな、と思います。
ただ、朝はもしかしたら止められないかもしれないです。
夜間か早朝しか家事が出来ない方もいらっしゃると思います。
週末しか洗濯や掃除機が出来ないのも辛いし😢
(帰宅が夜間遅い場合で、早朝も家事するなって言われたらいつすればいいのかって思っちゃいます😨💦)
上の音ってかなり響きますよね‼

ママリ
私海外在住で、マンション住まいです。
こちらは基本床がタイルで、土足です。上の階の人ヒールを履いてるのでカツカツと歩く音ヤバイですよー!平日朝6時頃急いでるのか高速でカツカツカツカツ‼︎ってヒールでダッシュ!!その音のせいで目覚める時ありますもん!
マンションのルールで、平日8-18時、休日9-13時以外での酷い騒音(掃除機・リフォーム等)は罰金となってますが…ヒールの音がうるさいとは言えなくて2年ほど我慢してますが…掃除機の騒音、主さんの上の階の人のような音なら私だったら絶対管理人に言ってます。
アパート住まいなので、上下左右の隣人を尊重するべきかな〜と思います。

退会ユーザー
私も一階に住んでますが上に住んでる方夜の10時とかに掃除機かけたりします、それも常識ないなぁって思ってましたが
朝の6時半って流石に早すぎますね

テディベア
集合住宅ではなしですね!
一軒家ならば全然ありですけど(>_<)
うちも洗濯機タイマー入れて、たまに7時前に始まったときヒヤッとします💦💦
せめて7時回ってからならいいですよね~!
R.mama♡♡
やっぱりそうですよね💦
こちらも夜泣きなどツッコまれると
何も言えなくなってしまうので
今まで我慢していたのですが😭
主人に相談してみます…ww