
てんかんではなさそうですが、手足のピクつきが寝てる時ずっとあります。ミオクローヌスが酷い子いますか?
てんかんではなさそうですが、手足のピクつきが寝てる時ずっとあります。ミオクローヌスが酷い子いますか?
- ママリ
コメント

🐶
一歳の息子が急に寝ピクが凄い日が続いて病院行ったことあります💦
てんかんではなさそうですが、手足のピクつきが寝てる時ずっとあります。ミオクローヌスが酷い子いますか?
🐶
一歳の息子が急に寝ピクが凄い日が続いて病院行ったことあります💦
「子育て・グッズ」に関する質問
犬を飼っている方、我が子が新生児の時は舐められたりしないようにベビーベッドやサークルを使ってましたか?使われてた方はどのくらいまで舐められないようにしてましたか?可愛い愛犬なので舐められても大丈夫かな、と…
2歳児の発達について 市の発達相談をして発達グレーの子達のサークルに月2回、学習センターでしているサークルを月2回行っているのですが、周りの子と比べてずば抜けて落ち着きが無く2歳児ってこんな感じなのかな?と思…
2歳半から産前で保育園に入れ、今もそのまま通わせてもらっていますが、預ける時に毎朝ギャン泣きします。 さらに1ヶ月ほど前からお迎えの時もぐずぐずするようになり、もっと遊びたいから帰りたくないなど、わがままを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりミオクローヌスでした?
一応半年くらいに脳波撮ってて問題ないって言われてるんですよね🥲
🐶
手や足だけがピクってなる感じはですか?🥲
動画を撮って見せたら赤ちゃんはまだ上手く寝れないから睡眠が浅い時にピクってなってるだけだよ!それにてんかんなら目線が合わなかったり起きてる時も急に前屈みになったりするから!と言われました😅
信頼してる小児科が2件あるんですけど2件ともでてんかんではないから大丈夫🙆と言われたのでうちは脳波とかはとってないです。
ママリ
指とか手とか足の先とかです。
全体的とかではなく
寝てる時だけなので大丈夫だとは思うのですが、多いので心配になりました😥
🐶
うちの子は金魚?が跳ねるみたいに体全体でビクッとすることもありました‼️
指とか手とか足だけなら6歳の長女も未だにピクっとなってる時あります😊
寝てる間ずっとですか?