※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいおん❁︎
お金・保険

休日急患で陽性の抗原検査結果が出たが、診療明細がない。医師と直接会わず、電話で処方されたため、保険金の下りる可能性について不安。電話問い合わせも難しい状況。

上の子の発熱で高知市の休日急患(安心センター)を先日利用し、抗原検査⇨陽性でした。
行ってすぐ抗原検査となり、結果・処方は全て車内での電話対応だったので医師の方と顔を合わせてません。

入っておる医療保険で「診療明細があればコロナだった場合保険金が下りる」と言われましたが、診療明細を頂けてません。

医師の診療を直接受けていないから診療明細はもらえないんでしょうか?

休日急患の利用のため電話問い合わせもまだ出来ておらず、利用の際に電話をかけても何時間もつながらなかったため、問い合わせするのも申し訳なく感じてしまってます💦

分かる方いましたらご教授ください💦

コメント

s

領収書の再発行は不可な所が多いと思いますが、明細書は希望すれば頂けると思います!医師の診療を直接受けてないのと明細書発行は関係ないと思います!
どちらにしろ、問合せはした方が良さそうですね🥲🥲

りこ

その後保健所から連絡がきて、ハーシスに名前や体温などを登録すると、証明書がでます!それで、申請できます!


また、保健所からそのような通知が来なかった場合は病院が保険所に上げていないか、保健所がパンクしていて連絡できていない形だと思います。
診断書にお金はかかりますが、後日病院から診断書を頂けば、保険は出ます!

怪獣'sママ

我が家は旦那以外がみなし陽性となりました。
ハーシスには、旦那のみ表示されます。

私も保険のために、保健所へ電話すると、みなし陽性の人は、療養期間が終わると、保健所から療養証明書を送ってくれると言われました。

ママリ

ハーシスに登録すると証明書の画面が出るのでそれのスクショをコピーすると、それで申請できますよ☺️