
コメント

A☻໌C mama
その頃だともうほとんど食べてたと思いますが、多かったのはニチレイのチキンライスです!卵だけ焼いてオムライスにしてましたよ😊
あとはピラフ(たぶんニチレイ)、ドリア(メーカー問わず)もよく使ってました!
A☻໌C mama
その頃だともうほとんど食べてたと思いますが、多かったのはニチレイのチキンライスです!卵だけ焼いてオムライスにしてましたよ😊
あとはピラフ(たぶんニチレイ)、ドリア(メーカー問わず)もよく使ってました!
「2歳」に関する質問
2歳になったばかりですが、言葉が全然増えません。 1歳5ヶ月くらいに初めて『わんわん』と喋りました。 そこから月に一語くらいしか発語が増えず、今の所喋べれるのは 『ば(バナナ)』『ご(いちご)』『いこー』『あんまん…
2歳半に食事マナーなどの一般常識を教えるのは早すぎると思いますか? 例えば、 食事中に足を椅子にあげてしまった時に、足ぺったんだよ、と伝える。 靴を脱いだあとは揃えるんだよ、と教える。 などなど、、、
知的障害のないASDの子は2歳頃どんな様子でしたか? コミュニケーションや身辺自立、癇癪の様子など またASDと診断されたのはいつ頃でしたか? 子どもがそうじゃないかと疑っているので参考にしたいです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ニチレイ良いですね🤣👍
オムライス食べたいけど鶏肉ないし
ウインナーもないしとかよくあるので
チキンライス買ってみます💓
ちなみにですが、お子さんの食べる物に
添加物気にされず買ってますか?🥹
A☻໌C mama
添加物何も気にしてません👌
添加物が体に悪いという認識は昔の誤った情報なんですよね💧極端なことを言えば塩も添加物なんで、気にしてたら生活できません😂稀ですが、添加物アレルギーが無ければ特に気にすることはないと思ってますよ!
ちなみに家計的に医療職ばかりなんですが、親戚等含めだれも添加物を気にしてる人がいません。それが答えかなぁと思ってます。
ママリ
わたしも今まで気にしてこなかったし
今でも毎週3回くらいは外食やテイクアウト
してるのでガッツリ気にしてるわけでは
ないのですが、息子の離乳食を気に添加物について色々見ちゃって
外食が2日連続で続くと罪悪感に
さいなまれることがあり🥹
妊娠中なのに毎日ゴリゴリに
添加物とってるやばい...とか💦
何も気にしてないと言っていただけて
気が楽になりました🥹💓
A☻໌C mama
育児系での添加物への注意喚起の記事異常に多いので心配になりますよね💦特に妊娠中とのことですし、余計に気になったのかなと思いますが、大丈夫ですよ😉
ちなみにですが、オーガニック=体に良いというのも間違いです😂
通常の食材や食事で大丈夫です👌
いまの冷凍食品かなり美味しくなってるので、上手に活用していきたいですよね😊
ちなみにいま上の子は豚玉のお好み焼き(冷凍)にハマってますよ🤭
ママリ
インスタでもその他サイトでも
添加物は控えるようにとかあって
インスタなんか添加物の危険性しか
出てこないので本当に不安になります💦
今の冷食確かに美味しくてわたし特に
冷凍パスタとグラタン好きです🤣💓
豚玉のお好み焼きも探してきますー🎶