※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

阿倍野区の母子寮に住んでいる3歳の娘とパンダを見に行きたい。アドベンチャーワールドは行ったことがあるか、車がないので電車で行く予定。

大阪市の阿倍野区の母子寮に3歳の娘と住んでるんですけど、わたしも子供もパンダを見た事ないので、行って見たいと思うんですけど、子供と2人でアドベンチャーワールド行った事ありますか?大変じゃなかったですか?車持ってないので、交通手段は電車になります。

コメント

ユウ

実家が阿倍野、母方の田舎が和歌山なので定期的に和歌山には行ってましたし半分は電車でしたが、私は過酷だと思います。
普段から乗り慣れていれば外も見えるし楽しいかもしれませんが、3歳だと30〜60分電車に乗りっぱなしとかでもなかなか大荒れのことあります💧うちの子たちはほぼ毎週末電車乗ってるような子ですが、梅田ー京都間の30分すら機嫌悪かったら最悪なので💧

で、長女が3歳前くらいの時に車で行ってますが、さほど感動もなく…天王寺動物園に行くような距離ならまぁいいかと思えますが、また行こうとは思えない感じでしたね💧
多分小学校とかまで大きくならないと次は行かないです😅

♡5kids mama♡

神戸の王子動物園、まだパンダいたはずですよ!
そっちの方がアクセスしやすいと思いました🙌
白浜はお隣の和歌山とは言え電車でも車でもめっちゃ遠いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

夫婦、娘が2歳1ヶ月の時に3人で天王寺から電車とバス(ベビーカーあり)で行きました。
大人2人だったのでちょっと違うかもですが、けっこう何とかなりました。
行きはまあまあ混んでたので、ベビーカーもあったので一番前の席を予約して座りました。
帰りはガラガラだったので、電車の中でちょっと歩かせたりもしてました。