
子供の食事に工夫が必要だと感じるけど料理が苦手でバリエーションが少ない。子供に良くないのか気になる。
何かの本で、子供のご飯は同じようなものではなく、味付けも視覚的にも色々工夫して変えてあげた方がいいと見ました😥
ですが、私は料理が苦手でそんな事できる余裕もなく、
主食のお肉かお魚を変えただけで、副菜などは3食同じようになることも多いです💦
お味噌汁やご飯はいつも基本同じで、たまに麺やパンにするときもあります!
揚げ物が嫌いand凝った料理が作れないため野菜炒めや蒸したものわ煮物などになってしまいます。。
やはり子供に良くないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
食べりゃなんだって大丈夫です👌笑
まあそう言うの好きな人は凝ってやるんでしょうけど私は食べればなんでもいいと思う派なので気にしないですねー!

あんず
うちはシングルだったので、副菜はスーパーの惣菜を日替わりでしたよ。
作らなくてもたまには惣菜とかも献立に入れると幅も広がりますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!