![mママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が女の子の産み分けを考えていて、排卵検査薬を使っています。排卵日前日から反応が出るかどうか、2日以上前を狙う場合の行為の日の決め方について相談しています。
🎀女の子 産み分け 排卵検査薬について🎀
女の子の産み分けを考えています。
7月から二人目妊活始めました。
今やってること→クランベリーサプリ、ピンクゼリー
基礎体温は一人目の時ずっと測っていましたがあまり参考にならなかったため今回はしていません。
女の子が欲しい場合は排卵の2日以上前に、、と見かけて、ルナルナの排卵予定日を参考に4日前、2日前と試しましたが今回は妊娠しませんでした。
生理周期も若干ばらつきある為、排卵検査薬を検討していますが、排卵検査薬では排卵日前日頃から反応が出るのでしょうか..?
2日以上前を狙ってる方はどのように行為の日を決めていますか?
無知ですみません。
批判等ご遠慮ください。
宜しくお願い致します。
- mママ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
排卵日2日以上空けると本当に妊娠しにくいですよね🥲私もトライしたものの5周期かすりもせずで、最後は2日前にこだわるのを諦めました
仰るようにそもそも2日前にタイミングを取ること自体がハードルが高く、ちょうど丸2日前にタイミングを取れることはなく、3日前に近くなったり、2日より近くなってしまったりします。
その時はどちらを優先するかです。妊娠しやすさか、産み分けのセオリーか。どうしてもセオリーにこだわるなら2日より近くなったらタイミングを取らない、その代わり妊娠はしにくいです。
排卵検査薬もいきなり陽性になるわけではなく、少しづつ濃くなります。そのタイミングを拾えれば、2日前はなんとかわかるかなと思います。あとはクリニックですかね。卵胞の大きさからざっくりにはなりますが排卵までどれくらいか分かりますので、それを目安に後は排卵検査薬で注意深く線を見極めて2日前を推測するしかないのかなぁと思います。
mママ
ご回答ありがとうございます☺️
やはり、2日以上前ってかなり妊娠率低いんですね...😢💦
今のところは、妊娠しやすさより産み分けトライしてみたい気持ちですが、お互い仕事もしてるとなかなかタイミングも掴めずでこの先どのくらいかかるのやら😵💫と心配になります💦
排卵検査薬も、産み分けしてる場合は陽性に近づいてきたらタイミング取るのをやめる..と言った使い方をされる方が多いのでしょうかね🤔
生理終了から排卵予定日まで1日おきにする!というやり方も見たので、もうしばらく続けてみて、私も5週期くらい進んだら色々やり方検討してみようかなと思います😓
ありがとうございました✨✨