※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

東広島市在住で来年幼稚園入園予定です。幼稚園激戦区で、希望の園に入れるか心配です。願書提出数や園見学の経験を教えていただけますか?

東広島市に住んでいます。来年幼稚園入園予定です!
東広島は幼稚園激戦区ということですが、みなさん何園くらい願書の提出をされましたか?

さざなみの森か、みそのうこばとの森に入れたらなと思っているのですが…。希望の園に入れるのか心配です。
以前に園見学や願書を出された方がいましたらその時の様子も教えていただけたら嬉しいです!

コメント

べる

ちょっと違う回答で申し訳ないのですが、
私の知る限りではさざなみの森とこばとの森は園の方針が正反対の印象ですが大丈夫ですか?

(うちは保育園で通っているので幼稚園の願書の事は分からず申し訳ないですが…)

人によって感じる印象は違うと思うので、希望順位の高い園だけでも見学に行かれた方が良いかもしれないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    のびのびしている幼稚園がいいと思っていて
    2つの園を選んだつもりでした😅

    教えてくださってありがとうございます!

    • 8月20日
ゆっこ

私も違う回答で申し訳ないですが、上記の方と同じ印象あります💦

あと、さざなみは布おむつと聞いたことがありますが今現在はどうなんでしょう😂ただ兄弟の優遇はあるみたいで、こばとの森はあまりそーゆーのがないようです🤔職場の人の子供はこばとに入れてましたが下の子は入れず2箇所に分かれてしまったといってました💦
あとは噂で聞いたのは支援センターやイベントなどに積極的に参加されてたら入りやすいとかも聞いたことはありますが、今はコロナでそーゆーのはないんですかね🤣

どこかに絶対!という思いがあるのであれば、倍率を知っておくのもありかもです🤔ハローワークのマザーズコーナーにも3年前になりますが情報貼られてました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こばとの森ものびのびした雰囲気なのかと思っていました😅
    兄弟の優遇のことも初めて知りました💦💦
    教えていただいてありがとうございます!
    調べる視点が増えました🙇

    ハローワークのところを見れば倍率も分かるのでしょうか??

    • 8月20日
もも

去年のデータですが さざなみは定員23人の中志願者が80人弱で 激戦でした。 ですで さざなみを志願するご家庭は 滑り止めとして もう1園 受けることをオススメします。

その他の去年のデータは、

西条幼稚園…ほぼ定員ちょうど

広大附属……女の子が定員若干オーバー

くすのき、ルーテル、高屋は定員割れでした。

やはり、さざなみのように認定こどもは人気だと思います💦 (みづき除く😓)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます😭

    こういった去年のデータはどこで見られるのでしょうか??

    さざなみともう一園をどこにするか迷ってます…数園見学に行こうと思います!

    • 8月24日
  • もも

    もも

    我が子がちょうど幼稚園入園でしたので 自身の実際の情報と ママ友の情報です☺️

    • 8月24日
  • もも

    もも

    あ!あと、ハローズの上にある ゆめもくばのスタッフの方に聞くと それぞれの園の 募集要項や資料の入ったファイルがあるので 教えてくださいます☺️

    • 8月24日