
コメント

はじめてのママリ🔰
私は時短で300万円ちょっとぐらいです。
マイホームや年金を考えると最低ラインぎりぎりにいると思っています。
老後資金や教育費を見通せないなら、もっと働くけど、目処はついてるので今の働き方がちょうどいい感じです。
越えるのはどうかなぁと思うラインは380万円、500万円です。
はじめてのママリ🔰
私は時短で300万円ちょっとぐらいです。
マイホームや年金を考えると最低ラインぎりぎりにいると思っています。
老後資金や教育費を見通せないなら、もっと働くけど、目処はついてるので今の働き方がちょうどいい感じです。
越えるのはどうかなぁと思うラインは380万円、500万円です。
「お金・保険」に関する質問
情けない質問ですみません。 夫には内緒で借金をしています。 PayPayから50万、レイクで36万です。 利息ばかり返していて、なかなか先が見えません。 今後ボーナスが入った時に少し多めに返して、とは考えているのですが……
無知すぎて恥ずかしいのですが、教えてください💦 私自身の印鑑証明が必要になったため、これから印鑑を登録する必要があります。 珍しい苗字なのもあり、結婚後まともな印鑑を1個(銀行印)しか作っていません。 実印は…
今は育休中です。 制度についての理解力についての批判はいらないです。 私の住んでいる地域に 未就園児が入れる保育園は1か所。 定員は11人。4月時点で満員。 このままでいけば 8月で1歳になりますが保育園入れず 育休…
お金・保険人気の質問ランキング
まめ
ありがとうございます!
労働か子供との時間か、って考えると今はまだ子供との時間を優先したいなぁって思いもあります
やはり300万くらいがちょうどいいのですかね…
母子手当も少し頂けるし、保育料も母子家庭枠に入れるし、これ以上稼ぐと逆にお金がかかり結果トントンかマイナスになってしまいます…
難しいですね