※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
お金・保険

来年の仕事復帰について、時短かフルタイムか悩んでいます。年収が300万円未満だと予想しています。その理由や、適切な年収についてアドバイスをお願いします。

シンママさん、シンパパさん


来年仕事復帰予定です。
時短かフルタイムか迷っています。

年収教えてください!



時短で残業無しで300万いかないくらいやと予想です。




もしこの年収じゃなきゃだめ!とかあれば
その理由も教えてほしいです!

あともし、これくらいの年収に収めておいた方が良いとかあれば教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は時短で300万円ちょっとぐらいです。
マイホームや年金を考えると最低ラインぎりぎりにいると思っています。
老後資金や教育費を見通せないなら、もっと働くけど、目処はついてるので今の働き方がちょうどいい感じです。

越えるのはどうかなぁと思うラインは380万円、500万円です。

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    労働か子供との時間か、って考えると今はまだ子供との時間を優先したいなぁって思いもあります
    やはり300万くらいがちょうどいいのですかね…
    母子手当も少し頂けるし、保育料も母子家庭枠に入れるし、これ以上稼ぐと逆にお金がかかり結果トントンかマイナスになってしまいます…
    難しいですね

    • 8月19日