※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

りんくう医療センターで出産された方いますか?12月に出産予定で、立ち会い出産や大部屋の様子が知りたいです。初めての出産で不安です。

最近泉佐野市のりんくう医療センターで出産された方はいますか?12月に出産予定です!コロナがまた増えてきていますがやっぱり立ち会い出産はダメでしたか?
あと大部屋はどんな感じでしょうか?( ´•ω•` )

まだ出産まで4ヶ月ほどありますが
初めての出産で色々と不安になってきてしまい、(´・_・`)

コメント

ママリ

1年少し前ですがりんくうで出産しました!!
私の時は立ち会い分娩中止でしたね…その後再会したり中止したりを繰り返していて今は確か中止してると思います💦

大部屋は4人部屋で、、共用トイレと洗面が部屋の中にあります。
大部屋ですが綺麗ですよ😊
みんな基本カーテンで仕切ってるので他のママさんとそんなに顔合わすことがないですね💦
授乳は基本授乳室でミルクは助産師さんに言えばいくらでももらえます。
夜預かってほしい時は言えば預かってくれます。
ご飯も昔に比べたら美味しくなってるので全然食べれるし…個人病院と比べると豪華さには欠けますが…なんかあった時とかはすぐ対処出来るしわたしはりんくうで産んでよかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎

    立ち会いはやっぱり中止ですよね😭
    心細かったですか?🥺

    お部屋も綺麗なんですね☺️✨
    ごはんは個人病院と比べちゃうとあれですよね🥲
    でも以前こちらでごはんの事で質問してお写真見せてもらったら全然美味しそうでした!笑

    なんかあったときの事を考えると総合病院の方が安心ですよね😌

    • 8月20日