※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

赤ちゃんは生後21日目で、体重は3500g以上。最初は母乳にミルクを足していたが、2週間検診でミルク不要と言われた。最近は昼間に泣いたり寝つきが悪かったりする。夜は3時間おきに起こして母乳を飲ませ、満足して寝る。他の方はどうでしょうか?

生後21日目です!!
3500g超えで産まれました!

退院時40くらい母乳出ていて
大きく産まれたから足りなさそうなら
ミルク🍼足してねと言われてました!

最初は少し足したり足さなかったり
そのうち母乳で寝てくれるようになったので
足しても0〜1回、40のみでした!

2週間検診では1日42gずつ増えてて
ミルク足さなくていいよ〜と言われたので
それから足してなかったのですが
最近昼間は母乳飲んだあとも寝落ちしなかったり
置くと泣いてたり、、昼間は抱っこで寝る時も🫠
2時間くらいで泣いて飲ませようとしてもなぜか
泣いていて咥えなかったりという感じです💦
足りないのか、そういう時期なのか、、
難しいところなのですが🥹🥹

夜はよく寝てくれて3時間おきに
起こして飲ませてます!
片乳10分飲んで満足して寝ます💦

皆さんはどんなでしょう??

コメント

RRmama

魔の三週目ですね!

抱っこしてないとずっと日中は泣く感じですよねー💦日中ミルク足してみてはいかがですか?それでも寝なければ抱っこしてるしかないですね!大変ですが…

  • なあ

    なあ

    やっぱり魔の三週目ですかねー😭
    母乳も吸い出すとごくごく言ってるのですが泣いて咥えなくなります💦

    とりあえず乗り切る作戦ですね😭

    • 8月17日
  • RRmama

    RRmama

    それかもうおしゃぶりさせるしかないですね💦お腹すいてなくて口寂しくて吸いたいだけなのに、母乳が出てくるから怒ってるかもです!

    • 8月17日
  • なあ

    なあ

    なるほど。そういう可能性も
    ありますね、、😱😱

    おしゃぶりも使ってみます!

    • 8月17日
𖠋𐀪

魔の3週目ってやつですかね🤣
ついこないだそれありました(笑)
でも今はもう23時くらいの最後の
授乳終わったら朝の5~6時あたりまで
寝てくれてます😴!

  • なあ

    なあ

    えー!もう😱💖
    すごいですねえ🥹🥹

    うちもそうなってくれるように
    願うばかりです、、笑

    • 8月17日