※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

コープ共済に追加加入したいですか?ネットや電話で手続きできます。家庭訪問も可能です。

コープ共済について。

1人目はコープ共済に入っていて(確か1000円のやつ)
2人目が産まれたので
追加でコープ共済に入りたいのですが(同じく1000円の)
ネットとかでパッとできるものでしょうか?

電話ですか?🤔

それとも1人目の時のように
家に来てもらって用紙に記入して、って感じでしょうか?💦

コメント

deleted user

私は一人目の時からネットで加入しましたよ😊電話とか家に来てもらったことないです😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね‼️
    ちなみに仮に今手続きすれば
    いつから保障開始になりますか?🤔

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初の引き落としからです。
    なので、、、コープの地域によって違うかとは思いますが、うちの地域は翌月5日引き落としなので今ネットで申し込んでも翌月5日以降にな?かなと。

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、5日は私の住んでいる地域なので、、、ママリさんの住んでいる地域の引き落とし日からかと思います💦
    もう今月分の引き落とし日すぎていれば来月の引き落とし日からですかね、、、。
    語彙力なくてすいません💦

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    ネットで入れました!
    引き落としは今月の分に間に合いそうでした😊
    コメントありがとうございます❣️❣️

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

先日ネットでパッとできましたよ😉

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちなみに仮に今手続きすれば
    いつから保障開始になりますか?👀

    • 8月17日
deleted user

わたしも息子もネットで加入しました!
ネットでぱぱっとできますよ🙆‍♀️🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちなみに仮に今手続きすれば
    いつから保障開始になりますか?👀

    • 8月17日
moon

私はコープの店舗で手続きしました😅
その場で色んな粗品貰って帰ってきました(* ´ ˘ ` *)

  • ママリ

    ママリ

    店舗だったのですね!
    粗品地味に嬉しいですよね❣️
    ちなみに保障開始日っていつからになるか分かりますか?👀

    • 8月17日
  • moon

    moon

    初回引き落とし日の翌0時って書いてますね!
    ちなみにネットだと保証開始日が短縮されるとも書いてました!

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    ネットできました!
    早めに保障も開始できそうでよかったです!
    コメントありがとうございます❣️❣️

    • 8月19日