![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月から母乳を増やせるか相談。初期から頑張らなかった自分を責めている。アドバイスや経験談を求めています。
産後2ヶ月(生後64日)から母乳は増やせるでしょうか。
かなりミルク寄りの混合、かつ夜間はミルクのみを与えていました。胸が張っている時で直母も搾乳も60~80ml、それ以外は20~40mlです。
1ヶ月頃までに2回出産した病院の母乳外来に行きました。勧められたのは頻回授乳、水分と食事をちゃんと摂ること、簡単なマッサージでした。
100日が勝負と聞きましたが初期から頑張らなかった自分を責めています。
自分のストレスを減らすためにミルク寄りにしましたが、母乳を与えたい気持ちが強くなり、同じような状況で母乳を増やせた方がいましたらアドバイスお願いします!
(増やせなかった経験談もお待ちしてます)
- miku(2歳8ヶ月)
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
増える方もいるようですが
こればかりは体質もあるので
必ずとは言いきれないかと💦
ですが、今からでも頻回授乳頑張る価値はあるかと思います😊
私は1人目、2人目共に初めは15-20回授乳してました🤗
![ぽぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぴー
2ヶ月くらいの時に1回40出てたら母乳寄りの混合でもいけるって助産師さんに言われて頻回授乳がんばったんですけど 地獄のようでした。
結果として完母になれたので、頑張った価値はあったと思いますけど もう一回頑張ってと言われたら悩むくらいしんどかったです💦
コメント