※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳児がキッチンで遊び、片付けができないことについて相談です。遊び方や片付けの問題点について知りたいです。

2歳児の遊びと片付けについて教えて下さい。
自宅のキッチンにはベビーゲートがあり、普段は入れないようになっていますが娘が入りたがります。私が出入りする際に隙を見て無理やり入ってきたり、ベビーゲートの前で入れてくれと泣き叫んだり、自分でリビングの椅子を持ってきて勝手に入ったりします。私は、包丁を触ったりガスコンロをいじらなければいいと思っています。しかし、キッチンに入ると食器棚を開け、収納してあるタッパーを全て取り出す。冷凍庫にアイスや保冷剤が入ってないかあさって扉を開けっ放し、収納棚を開けて個包装になっているふりかけを全て出したり、コーヒーを出したり、レトルト食品を出したりと、とりあえずなんでも興味のあるものは取り出して床に広げて片付けもせず放置します。私は「危なくなければやってもいい」「娘の飽きたタイミングで別の遊びに切り替えられればいい」「片付けも一緒に1つ、2つ出来ればいい」の精神です。しかし、旦那はキッチンに入って物を漁っている娘を見守るのが嫌なようでキッチンに入れさせない、物を取り出させたくない、絶対に片付けさせるみたいな関わり方です。もとから娘がいろんなことに興味がうつりやすい性格なので一つの与えられたおもちゃを長く遊ぶということが出来ないことに不満を持っています。まだ2歳だし、子供ってそんなものじゃない?と思っているのですが、
2歳で扉を開けて物を取り出す遊びをすることや、片付けを綺麗にできないことって問題なのでしょうか?わかる方教えて下さい😭

コメント

deleted user

キッチンに入れさせない!を徹底しているからずーっと興味を引くんだと思います🤔
うちはいつでも出入り自由な感じなので2歳過ぎには興味薄れてましたよ🤣笑
もう少しで3歳ですし、言って覚えさせることも必要なのでゲートは必要ないのでは?と思います🤔

お片付けはできなくて当たり前です😂
一緒にこれはここ、これはこことちょっとずつ練習するしかないです😁

はじめてのママリ🔰

私はお母さんの教育方針の方に賛同します!

やっぱり今の時期は興味があるものが次々変わっていくし、やってみたいを叶えてあげることが大事じゃないかな〜と思います。
自分がイライラしちゃうから私は触らせないようにしちゃうのですが、危なくない物は好きなようにさわらせてあげたいです。

ぽん

私は旦那さん側の考え方の方が近いです

危ないタイミング、危なくタイミング
ここは開けてもいい、ここはダメ
包丁はダメ、食器はいい
っていう判断は子供はできないからです

熱い物を置いていて、手を伸ばして火傷
ティファール、炊飯器で火傷
色々危険はあるので

キッチンにベビーゲートはつけてないですが、キッチンは遊ぶところではないを言い続けてるのでキッチンで遊んだりはしないです

あとは、片付け癖もつけないと
ずっとそんな感じだと思いますよ
1歳半くらいから、片付けも練習してるので
うちは、下の子も出しっぱなしにはしないし、声かけると片付けることはできます
綺麗に!は難しくてもカゴに入れるだけなどはできます

保育園とかも片付けはおもちゃの箱に入れる!など簡単な片付け方法で1歳くらいから練習してますよ〜

同じおもちゃで長く遊ばなくても、飽きて次のおもちゃを出すなら遊んでたものは片付ける
というやり方をしています