※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お仕事

子供にはお勉強をゆるーくさせています。毎日10分程度で負担はないと思います。子供は楽しみにしている様子です。

私自身が小さい頃、勉強勉強言われすぎて嫌いになったことから子供にはあまり言わないようにしようと思って、お勉強もゆるーく気が向いた時にする程度でした💭

夏休み中ってこともあり10分ほどですが毎日お勉強をさせてます。
これだとあまり子供に負担はないですよね🥹?


子供自身は、お勉強するの嫌とかまったくなく今日もがんばった!!✨✨って楽しみに?してる感じです。

コメント

せな

お子さんが嫌がっていないのなら良いと思います😊

  • ゆー

    ゆー

    嫌がる様子はないです✨

    10分でも子供からしたら長いかな〜なんて思ってました!

    • 8月17日
mamari

楽しんで勉強できているならよいと思います。勉強も遊びと同じ 楽しむものと考えればよいと思います。

私は、遊びの全てが勉強と考え方です。
こちら(教える方)は、意図して働きかけますが、子どもは勉強させられていると思わず、楽しく関わったり、自ら遊んだりしている…そんな感じです。

おやつを分けるときやお豆腐を切るとき等も、◯等分 とか ◯分の1 等 言いながらやりますし、お買い物のときに足し算引き算。お絵かきのとき、いろいろな色、大きさで、1~3の文字や数字をひたすら書いて模様(デザイン?)にしたり…。お店屋さんごっこや学校ごっこ等、ごっこ遊びの中でも、たくさん勉強できます。
散歩中も、◯◯綺麗だね 何で◯◯なんだろう? と、私が独り言を言っているうちに、子どもたちの方からいろいろ発見したり疑問を持つようになりました。
子どもが4人います。同じように関わっていても、得意なことはそれぞれ違います。とにかく、勉強が嫌い という気持ちにさえならなければ、他の子より少し遅れていても、やる気になったらすぐ追いつきます。

  • ゆー

    ゆー

    私もできるだけ楽しんでお勉強させてあげたいなって思ってます⭐️

    お買い物で足し算、引き算のお勉強も楽しく学べそうでいいですね!
    日常生活の中にもっと楽しくお勉強できるよう工夫も大事ですね✨

    • 8月17日