※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が日中全然寝てくれず困っています。朝は1時間ほど寝るが、昼と夕方は全く寝ない。育児本には午前中散歩が良いとあるが、息子は朝早くおっぱいを欲しがらず、家事もままならない状況です。

お昼寝を全然してくれないです。。

初めて質問させていただきます。
4ヶ月の男の子のお昼寝についてです。
夜は自分で寝ることも増えてきてかつ夜中の授乳は一回になってきてとても助かっているのですが、その分日中全然寝ません。
朝は起きてから1時間半くらいたつと眠くなるみたいなので寝かしつけをすると1時間ほど朝寝をします。
しかし、昼と夕方は活動限界時間を考えて寝かしつけをしても寝ません。
体力が有り余っているのかな?と思い、活動限界時間を考えず過ごし、欠伸をしたり目を擦り始めたタイミングで寝かしつけをしても全く寝ません。
1時間以上抱っこしてようやく10分寝ればいいほうです。
眠くなかったのか?と思い遊ばせても、抱っこから下ろすと大泣きします。結局昼前から夕方までずっと抱っこのしっぱなしです。

さまざな育児本などに寝るために午前中散歩に行くといいとありますが、朝起きてすぐおっぱいがほしいわけではないようで起きてから1時間ほどしてから授乳をしています。そうなると朝寝の時間に散歩に行くか朝寝が終わってから行くしかなくなります。
息子の体重も重たくなってきたことにより肩腰がかなり痛くなってきていますし、日中家事が出来ないので息子が寝てから家事をすると私が寝れるのは2時3時からで体がしんどくてたまりません。

皆様は
① 朝散歩に行けない場合はいつ行かれているのか。
② すぐお昼寝から目覚めてしまうときの対処法(環境や再度寝かしつけをするのか)
はどうされていますか?


ちなみに息子は、まだキッチリとしたスケジュールで動いているわけではありませんが、朝は7時半までには起きて夜は7時から8時までには就寝しています。
また、お出かけ先で抱っこ紐を使い抱っこをしているのですが明るいと寝れないみたいで一切寝てくれません。

コメント

まむー

そういうタイプの子もいると思います☺️夜結構寝てるみたいなのでそれも関係ありそう😳

わかります〜😂抱っこで付き合ってると本当何もできないのでうちはおんぶして家事やってます〜!(そのうちに寝ちゃったりします)

①今は暑いので散歩行ってないです!(あと私に行く気がない…)
②少し寝かしつけて無理そうだったら諦めます

  • りさ

    りさ

    ありがとうございます!

    そういうタイプなんですかね😅
    お昼寝してくれるとありがたいけど😭

    おんぶいいですね!試してみます!
    明るいと寝れないみたいなので寝ないかもですけど抱えてる分グズりは少ないかもですね!

    この季節の散歩は暑いですよね😅 私も日中は行きたくなくてどうしようと思ってたんです。

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

我が家は朝寝昼寝夕寝しっかりするたいぷですが、夜は21時や22時に就寝します🥲
なので夜しっかり寝れてるから昼寝しなくてもいけるって感じじゃないですかね?🥺お子様によると思います!

①朝昼は暑いので17時ごろに夕寝のタイミングで行きます!
家の中に引きこもりは私がしんどいので🤣

②再度寝かしつけします!
あとすぐ起きちゃう時期はラッコ抱きのまま昼寝させることも多かったです!

  • りさ

    りさ

    昼寝が無くても大丈夫な子なんですかね…😶

    お散歩は夕方はすごくいいですね!朝行けない時は夕方に行こうと思います😆
    お昼寝もすぐ起きちゃう時期があるんですかね。。毎回抱っこのまま昼寝はしんどそうですが、できそうな時はやってみようかと思います。

    ありがとうございます😭✨

    • 8月17日
えみはる

アドバイスではなくすみません💦

わたしもちょうど同じ状況で、もうすぐ5ヶ月になるのですが、起床が7〜8時、就寝21〜22時とズレていますが、朝寝以降お昼寝できないのが同じ悩みです…
お昼の授乳のあと眠そうになるタイミングで寝かしつけしますがモゾモゾ動いてうまく寝られず…結局夕方からぐずり始めて、夕飯の支度などままならないです🥲
大きめベビーで抱っこも肩腕がしんどくなっています…

お散歩は気温が高すぎたりしなければ朝寝が終わったタイミングでお昼くらいに少しだけ行きます。帰宅後にお昼の授乳という感じです。
夜がっつり寝てくれるのも同じで、すごく共感しました💦
いつかお昼寝のサイクルができるまで、お互い頑張りましょう😭😭

  • りさ

    りさ


    同じようなベビちゃんなんですね!
    夜寝てくれるのは凄く助かりますけど、昼間ずっとぐずるのは精神的にもしんどいですよね…。

    寝なくて辛くないのかな?とかなんで寝ないの?とかしんどくなって色々考えてしまいますし、周りに相談しても夜寝るからいいじゃん?と言われるので何も解決しないでずっと疲れが溜まる一方ですよね😭

    大きめベビちゃんだと疲れは尚更だと思います!
    お互いお昼寝のサイクル出来るまで頑張りましょう😭😭

    • 8月24日