コメント
まき
授乳中とわかってて処方されているなら大丈夫だと思います。私の産んだ病院(総合病院)母乳育児を推奨している所だったのですが、産後のお話会みたいな時に、抗癌剤や強い薬ではない限り、授乳中でも飲める薬は沢山あって、授乳中だからといって我慢する必要は無いとおっしゃってました。
気になる場合は、薬を飲む前に搾乳してあげたり、飲んだ後数時間あけ1回目の母乳は搾乳廃棄してからあげてねって言われました☺️
まき
授乳中とわかってて処方されているなら大丈夫だと思います。私の産んだ病院(総合病院)母乳育児を推奨している所だったのですが、産後のお話会みたいな時に、抗癌剤や強い薬ではない限り、授乳中でも飲める薬は沢山あって、授乳中だからといって我慢する必要は無いとおっしゃってました。
気になる場合は、薬を飲む前に搾乳してあげたり、飲んだ後数時間あけ1回目の母乳は搾乳廃棄してからあげてねって言われました☺️
「サプリ・健康」に関する質問
鍼の施術を受けた経験がある方いらっしゃいますか? 首こりに効くと聞いたので出産後鍼を受けたいと思っていますが、実際どんな感じですか?痛みなどはありますか?また効きましたか?
産後の体重について🙇♂️ 現在産後4ヶ月になるのですが産後1ヶ月過ぎから 痩せるどころか逆に増えてます😱💦 里帰りから戻ったので家事やったり動くことは 増えて食事にも気をつけてるのに…😭 ちなみに帝王切開で出産してほぼ…
一週間前に鼻風邪ひいて、熱は出なかったものの久しぶりにしんどかったんですが、2.3日で鼻水はおさまり回復しました。 が、次は喉が痛くなり、また鼻水が奥の方でつまってるかんじがあり、顔面がやや重いです… これは…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はな
そうなんですか!!
搾乳が昔から下手で· · ·射乳反射?で出てくる分を捨てて、それ以降のを飲ませればいいんですかね?
でも射乳反射で出る分しか出てない気もするんですよ😥
しかもピーエイ錠も出されたんですけど、2歳未満に与えたらSIDSの症例もあっただかで、直接的にあげなくても何かあったら· · ·💦と心配になってしまって😱