※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期についての相談。子供が怒りやすくて泣きやすい。上手く対応できず悩んでいる。肌荒れも悩みの一つ。ネットでの情報に不安を感じている。頑張りたい。

ただのつぶやきです…

イヤイヤ期いつ終わるんだ〜🙄🙄
成長してる証拠、気持ちを代弁してあげましょう
選択肢を与えてあげましょう、、

いやそんなの教科書にすぎない
もちろん無意味ではなくいい事だと思うし
実践してはいるけどそれで落ち着いたら
誰も苦労してないんだけど?って
ネットにもイライラ😂

イヤイヤ期っていうよりブチギレ期
何でもすぐ怒って泣く

下の子も手がかかるし上手く付き合って
あげられず泣かせてしまう事もしばしば。
わざと叩く、投げるなど取り合ってほしいのは
分かるけど一応やってはいけない事は注意する。
怒らず諭すだけでも言葉のの意味が
わかるから注意されてる事に気づき
それでまた泣き叫ぶ。

目の下にブツブツが
できて皮膚科に行くと泣きすぎと言われる。
涙でかぶれてると。私のせいだとメンタル崩壊😭

ネットで見ると3歳から4歳で終わると。
え?4歳の場合もあるの?聞いてない聞いてない😭


頑張ろう、、

コメント

ぶっつん

個人差ありますよね…
長女は3歳半くらいで落ち着きましたが、長男は4歳半までかかりました…😞
ただ、一つ言えるのは、いつか終わりがくる、ということです。
ですが、今度は(第一次)反抗期が来る可能性もあります…🫠長い…