※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期のむくみについて相談です。発熱後にむくみがなくなった経験あり。水分補給と頻回なトイレ利用、消化に良い食事が関係している可能性。今後もむくみのない状態を保つためには何に気をつけたら良いでしょうか?

妊娠後期のむくみについて

1人目の時から後期のむくみに悩まされてます😭

33週くらいから、両足が象の足のようになり、夜中につることも多々あります。

今回も象の足となり、体重も2週間に1.5キロほど増えてました💧食事は間食なくしたりはしてましたが、なかなか。

しかし、3日前に発熱しコロナ陽性。熱は辛かったのですが、唯一よかったのはむくみがなくなったことです!

39度の発熱があった次の日、体はめちゃくちゃ辛かったのですが、なぜかむくみがなくなってました。今日熱が下がり、食欲も戻ってきましたが今もないです。

今後もむくみのない状態をキープしたいのですが、、理由が分からず💧

心当たりがあるのは、発熱した日は夜中でも水分をたくさんとって、トイレも10回以上、いったこと。

食欲がなく1日、ゼリーやうどんなど消化に良いもので過ごしたこと。その結果、体重が1キロほど痩せたこと。

なにが関係ありそうですかね?

これからもむくみのない状態をと思うと何を気をつけたらいいでしょうか?

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

浮腫みが多い原因は
塩分と水分不足なんだと
思います😭
後期になればなるほど
赤ちゃんに水分いくので
トイレいくたびに二口ぐらい
飲むとかですかね?🤔
私もすごい悩まされました💦
あとは着圧ソックスはいて
高くあげて寝てましたね🤔

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました。あれから家族が次々とコロナになりました😂
    しばらくして、むくみは残念ながら元に戻りました😑やはり、塩分と水分ですね。こまめに水分補給をしたいと思います!ありがとうございました🙇‍♂️

    • 8月21日
ママリ

私もむくみがひどくなる中、コロナ陽性になりました😭
ただいま高熱出てます。でもそしたらむくみがどんどん減って4日で2.5kg体重が落ちてました。
コロナウイルスと戦うために体の中の溜まっていた余計な水分が使われたんですかね?
私もできることならこのままキープしたいです😂
ただ脱水にならないよう水はしっかり飲むようにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    体調はいかがでしょうか?🥺
    私も高熱で体重減少→むくみも減る という感じでした😂
    が、すでに元の浮腫んだ足になってます😭

    • 8月21日