
オキシクリーンでお風呂掃除をする際、洗い場の排水をどう塞ぐか悩んでいます。袋を使う方法では隙間ができてしまい、お湯が流れてしまいます。良い方法があれば教えてください。
オキシクリーンお風呂掃除、についてです。
浴槽には栓をして、オキシ上手く働く温度でお湯溜めて万事OKですが、洗い場です。
排水のところに、水なりお湯なりたっぷりの入口縛ったぼっちゃり袋、で栓をする方法、ネットでだいたいそうやるよって見て、真似してやるんですが…。
最低でも2〜3時間は漬けておこうぜ、ってなる前にどうしてもお湯溜めてオキシ泡泡してる間にお湯に揺られて、袋と排水の間に隙間➡︎チョロチョロとではあるものの、お湯が流れていってしまう😨
Amazonなり楽天なりで洗い場の排水用の栓って見るんですが、年に2回ほどのオキシ掃除の時にしか使わないのにわざわざ買うのも、と。
オキシでお風呂掃除してるよっていう方、いい方法ありませんか?
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
これが使えると思います🙆♀️
洗い場やシンクでは普通に使えました。
リトルミィママ
こんなのがあるんですね‼️
しかも100均ってところがいいかも‼️
DAISO見てみます、ありがとうございます😊